老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大学病院へ外来

2021-07-30 13:07:14 | 主夫の日々

脳梗塞の対処処置は終わり(?)

右手の中指、薬指、小指は痺れ感が残ってますが、親指と人差し指の2本が使えるのは有難いです❗

 

7月で暑さがこれからと言う時期に、殆どを入院生活、、

冷房完備(汗知らず)、、、

退院の時に荷物の一部を下ろしておこうか、、

少しの動きで 疲れを感じます

(家内を積んで)車は運転出来ました

 

夕飯の支度をしようと思うのですが、体がしんどい

娘が仕事から帰ってから準備してくれた

 

後期高齢者は 1つの病気や怪我からガクンと体力が落ちる事を体感しています

 

 

家内の携帯電話

平成28年、パーキンソンが一段と悪くなります

前年には私の母が

年明けには家内の母が亡くなり、私も入院したり もろもろの事が家内的には衝撃を与えたのかも? 

介護度が3 

そうした中で携帯も失くしました

 

以降はテレビのリモコンも壊す

ピアノタッチが出来ず 押したままになる

今回は意思の疎通の為に携帯を求めました

 

 

 

コメント (4)

暑中見舞い

2021-07-27 20:25:22 | 主夫の日々

セミは入院する前に初鳴き声を聞きました クマゼミ(シャワシャワとうるさく鳴きます)

(写真は前年の分)

一年前には右手の腱鞘炎をやってたんです😥

歳と共に傷む部品が多くなるものです

 

 

 

 

 

水分補給、、

 

 

 

 

皆様のご健勝をお祈り致します

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

ヒマラヤ杉

2021-07-24 07:34:35 | 主夫の日々

ヒマラヤ杉

 

 

巨木はスマホカメラには収まりません

 

何とかシダーローズを撮りたい❗

 

 

やっと捕捉(笑い)

若い看護士さんの握りこぶし位

 

こんなミニサイズも

 

 

 

コメント (2)

左足事件

2021-07-24 01:28:28 | 主夫の日々

週があけたら帰ってみますか❓

私の脳梗塞は酷くは無いし それよりまだ他にあるのを大学病院で

看て貰う手筈、、そんな話の昨日でした

夜中にトイレへ行きますが 左足の爪先が床を履くみたく足が上がらない

朝、明るくなってトイレへ行くときも歩きにくい

10時過ぎに看護士が様子を見に来たから足の動きにくい事を伝えて 歩行器を用意してもらい 歩行状況を見て貰う

(看護士も多くが休みの時は キチンと報告して指示を貰わねばならない)歩きにくい形から転倒等の二次災害を引き起こしてはならない

 

当直医からMRlの指示、手配

車椅子で検査室へ往復

 

あ あ あ 何のこっちや 退院のメドが立ったのに

意気消沈 検査が分かる迄は布団をかぶりました

 

やがて主治医が病室へ来ました

足を上げさせたり 触る感触、、、、

(時間が経ち)歩き易くなっていた

何回かトイレへ行く度に軽くなっています

 

 

基本のチェック 触ってみる 撫でてみる、、これを忘れ「脳梗塞」が心理的に独り歩きしていたようです

お騒がせでした

 

私も含め4人部屋は 全員がリハビリを受けてます

脳梗塞の私のみ カラーブロックの運動があります

病院のリハビリは4日お休みは聞いていました

これまで教わったモノは どこに意識をおいてやるか?

次の日迄に 何とか形になるまでの練習をして行く

またリハビリには病室へ迎えに来てくれ「豆つまみ」の自主練習も見られています

熱心な患者 上達が見えるなら 次々と課題を出しても精らしい?

 

 

カラーブロックは 器を変えるだけでしたが 自分で掴む手に力を入れると 痛、痒さを感じます 一回で終わる所を1.5回やるような

 

 

(教材はリハビリ室から持ち出し禁止)

でも私には 課題として貸し出しがあります⤴️

 

初回に「頑張ります 速く治したいです」

こんな言葉をいって 強張りを両手で弛めてくれてる時に先生の手をを掴んで言った気がします、、

リハビリの時に迎えに来た時に 私だけ下の名前で呼んでる?

今の時代はあだ名でも 体つきの事を言ってもいけない

ややこしいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

リハビリは続く

2021-07-22 11:32:37 | 主夫の日々

入院して2週間目になり  やっと点滴から解放されます❗

右手のリハビリは 看護士さんが強張りを緩めてくれた後には カラフルな色の形の違ったブロックを手で握り容器の場所を移し変える

 

 

 

塗り箸のつまみは難度がアップ

 

 

 

リハビリは どこでも行いましょう

一粒からも練習(笑い)

 

箸の落としは テーブルをくっ付けて予防しますが スルリと落ちる回数が減りました

右手の痺れ感は日に日に忘れるようにするしか無い、、らしい

カラーブロックを握り 痛みを感じつつ 指の感覚を呼び戻す らしい

 

 

受診、治療が遅くなり 固まってから病院へ行く人とは比較にならない軽度だそうです😞💦

 

笑うようなリハビリですが その昔、ウマヅラハギを釣りたい、、人が笑うような感じを求めて道を見付けた、、当時の思い出を振り返りながら頑張ってます

 

暑さ コロナにお気をつけてお過ごし下さいね

 

 

コメント (5)