
枝豆 全部抜いて収穫
7/13種まきから32日目の枝豆。こんなにはっきりと白い花を見たのは今年 はじめてかも。7/2410日前の...

枝豆の栽培 2回目の収穫
少しでも高いほうが 早く朝日があたるので、和室の前の踏み台の上に乗せていたらここ数日 気温が高すぎて、コンクリートの踏み台が高温になりすぎたみたい。 葉っぱが黄色くなってしまった。...

枝豆の初収穫
6/24ふるふる詐欺。雨が降るといいながら パラッと落ちて終わり。てのが 2日続いて もうこれはダメだ。ホースを握って...

枝豆の栽培 途中経過
6/17枝豆が発芽してきたので根が絡まらないうちに2本ずつ植えようとしたけど もう すでにしっかり絡まって 底に根が巻いていた。しかたな...

枝豆の栽培 3回目も緑化栽培
6/143日前に種まきした枝豆は5個だけ根が出ている。やっぱり電気アンカを使わないと 発芽がうまくいかないな。温度が足りないんだと思う。ここ数日 天気が悪くて...

枝豆栽培 3回目の種まき
6/11種まきから49日目の枝豆に鞘らしきものがある。この5ミリほどの緑色の物体が花が咲いたあとの枝豆じゃないかと思うんだけど♪種まき...

枝豆栽培 さや発見♬
5/21種まきから49日目の枝豆に花が咲いてる。いや咲いてると言うか、花らしいものがついてると言うか。たぶん これが花なんだろうなぁなんて言ってるあいだに いつの間にか鞘がぶら下が...

枝豆栽培 2回目の種まき そして定植
プランターに定植した枝豆は順調今回は摘芯をしなかったので 脇芽が少ないかもしれない。でも いい感じに葉が増えてきた。4/23...

枝豆の定植
4/4大根のプランターの土に苦土石灰をまき4/12ほうれん草を抜いた土嚢の土も足してバーク堆肥と自作のぼかし肥とちょっとだけ化成肥料8-8-8も加えて 混ぜた。(この情報は 土の管...

枝豆の植え替え
4/74/84/94/10苗が伸びてきて 初生葉も開いたので 6cmから9cmポットに植え替えた。日中の温度がかなり高くなってきて、トマトをアン...
- カリオペ(1)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(57)
- スナップえんどう(13)
- カボチャ(16)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(15)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- たまねぎ(35)
- もみじ(19)
- 大根(55)
- いちご(27)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)