







福島県の旧・東和町(現・二本松市)の写真である。福島遠征シリーズ最後の写真だ。東和町といってまず思い浮かぶのは、岩手県の旧・東和町(現・花巻市)だ。土沢という大好きな街があるところであり、もう頭の中で地図を再現することだって出来る。僕の中では至高の東和町である。また宮城県にも旧・東和町(現・登米市)があった。登米市は9つの町が合併して出来た市である。当然すべての町に行ったのだけれど、旧・東和町がどんなところだったのか正直覚えていない。そして今回は福島の旧・東和町。それなりに雰囲気のある町だったことは間違いない。でも一月もしたら他の町と区別が付かなくなっていると思う。これはもう仕方ない。町を軽視はしていない。僕の記憶容量が限られているのだ。全ての町を鮮明に記憶することは不可能である。だから僕は写真を撮る。写真を見れば、なんとなくだとしても、その町を訪れたときのことを思い出すことができる。
福島を訪れる人は数え切れないほどいても、二本松市にある旧・東和町の町並みを歩き、写真を撮った人間はそう多くない。その事実に謎の達成感を覚えるのである。もしかしたら、もう二度と行かないかもしれない町。一期一会に相応しい振る舞いが出来たのか甚だ自信はないけど、ここに来れて良かったと思う。
X-PRO3 / XF23mmm F2R WR