2023年7月29日 中津川・桂川
日の出とともに釣開始
馬渡橋上流のトロトロの流れで狭小をつまむようにライズしてますがフライは完無視
交番前から上流の瀬を打ってみますが全く反応なし
9時に桂川に移動
大月の支流のデカヤマメプール
やっぱり何を流しても反応しません
群れアユについていますのでフィッシュイータ化しているようです
東桂 昼前後にピーカン猛暑の中ライズを発見
見えない小さなのを食ってます
こちらも32番 10Xでの勝負
何とか2匹キャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/6fa7fda26513da0873826d4ba73b10fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/fab777d506a6e0da1ab17c98f7d335ba.jpg)
西桂に移動して魚影が確認できるポイントでニンフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/12a167a5549c5344a1c95f627ea8d0bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/9b8424b5727b3c9a8bad3985be72470b.jpg)
イブは大月支流のデカヤマメプール
やっぱり何も起きませんでしたが
プレイブで流れのある瀬の石裏で小さなのを食っているライズフォーム
多分ニジだと思います
アント16番 CDC20番 最後は32番にポチョッと出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/032bcca4fc4a7a4c469966bce90740dd.jpg)
今回も全部放流君です
ヒレピンは秋までおあずけのようです