富山滞在2日目。
この日は、高岡に散策に向かいました。
久しぶりにこれで高岡まで向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/0cb623ce3e5337cb9a4829fed51fb854.jpg)
「城端線」です。高岡と城端を結ぶちょっとローカルな路線です。しかも無人駅からの乗車です。
自分でボタンを押して、ドアの開け閉めをしなければなりません。
大阪市内ではないちょっと珍しい車両ですね。
でも、車両には、こんなに綺麗なペインティングがされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/6532ab34858e97cb4d9514bc15c8c355.jpg)
この車両に揺られて約1時間。
「新高岡駅」に到着です。北陸新幹線が停まる新駅です。とても綺麗な駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/bf03825c2d6f8e0f0856e41e82335bf8.jpg)
この駅周辺から高岡散策を開始します。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================