「木製ボールペン」シリーズの新商品のご紹介、続いては、
「木製ボールペン 神代欅」です。

「ジンダイケヤキ」と読みます。 「神代って何?」「ジンダイ?」とおっしゃる方も多いかもしれません。
順にご説明してまいります。
神代と呼ばれる銘木は、「奇跡の銘木」と謂ってもいいのかもしれません。
銘木業界内では、神代を「埋もれ木」とも呼ばれていて、その価値は稀少とされています。
神代とは、地震などの地殻変動や火山の噴火など天災の影響で、土中に埋もれた状態になり、そのまま数千年、数百年も眠っていた木の
ことを総称してそう謂います。ですので「神の時代の木」という意味から、神代と呼ばれます。
炭化してしまうと、そのまま土になってしまうため、微妙な具合で埋没していたものを掘り出したので、まさに偶然の産物であり、
「奇跡の銘木」なのです。
神代は、神代欅の他に、神代杉、神代タモ、神代ニレなどが有名です。
本来の樹種とは、まるで違うような神代独特の色合いや味わいがあり、その艶や光沢は、使い込む程に増していくと謂われます。
また埋没していた期間や、土中の状況や環境などによっても、違いがあり、同じ樹種であっても見た目に微妙な違いが出るのが面白い
ところです。

悠久の時を経て、現代に蘇った神代欅の風合いをボールペンとして感じながら、所有する喜びに浸って頂ければ幸いに存じます。
是非、商品ページにてご覧下さい。
【木製ボールペン 神代欅(ジンダイケヤキ)】
http://www.izukame.com/shopdetail/000000000151/ballpoint_pen_jyomoku/page1/recommend/
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト
http://www.izukame.com