仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

多聞天の制作・・・・次は何を・・・思案橋? 

2015-08-06 20:06:04 | Weblog

多聞天の制作・・・・次は何を・・・ 

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

--------------------------------------------

車(セダン)の燃費が悪い

燃費計にリッターあたりの距離が表示される

当然停車してエンジンを掛けていれば減るが、

4,5秒ごとにグングン減ってゆく

通常は欧州車でターボつきで12.3Kmをさすが

1分後には6Km!!程度まで下がってしまう

そういえばエンジンオイル6ヶ月交換していなかったな・・・

オイルの量は、画面上5.3リッターを指している

エンジンルームを開けて、液量をみてもOK!?

でも、絶対おかしいって

工場へ持って行きオイルとフィルター交換

欧州車のオイルは粘度が高い! 価格も高い!!~~

交換したら、正常になった

---------------- 本題 ---------------------

次の作品の材料を畑にある倉庫へ見に行く

楠木は結構あるが、でかい部材だ

檜も立派なのがあるが、厚さが足りないな・・

ってわけで

今は思案中

近々に決めよう

さて、今日は多聞天を仏壇横の仏像群の壁に掛けた

(携帯カメラで暗い)


最新の画像もっと見る