仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

大日如来(2体目)の制作・・・・花弁の寸法を調整する

2016-03-31 16:04:13 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・花弁の寸法を調整する

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

暖かい日が続く

--------------- 本題 ----------------------

台坐の張り合わせや接続も進んできた

左右の台座を合体時に高さなどを調整

した関係もあり、花弁の大きさが今一Ja

厚紙で作った花弁の型を合わせ型あわせし

コンパスで円を描いて長さを調整し

ノミで削る

叩くと、パリッとゆくので削るのみ・・

んん、大きさが揃ってきた~

糠喜びは禁物

これから一枚一枚花弁の姿にしてゆく

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイント器具を買いに行ったヨ

2016-03-30 18:41:17 | Weblog

営業に行ったついでに、トマトハウス増設に必要な

ジョイント器具を買った

合計8個

@105円

パイプ4本の両端につけてパイプを固定する

器具8個

パイプの両端につける

作業は土曜かな・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・接着した台座が乾いた、、、が、、、

2016-03-30 13:49:49 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・接着した台座が乾いた、、、が、、、

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

--------------- 本題 ----------------------

最下部と、その上の返り花の台坐は完全に固まった!

じぇ!

万力で固定していたが、歪があって

重ねたときに一部が浮いている

浮いている部分は5ミリもある・・

どうしようか。。。と色々考えたが

ぴったり合わせるのは難しい

で、中央部を丸く削れば

上下が接する部分は外側の狭い部分となり

調整しやすくなるノダ

重ねてみたら

ほぼOK!

多少の隙間は、端を削って微調整しよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・欠け目の補修はどうしよう

2016-03-29 10:22:42 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・欠け目の補修はどうしよう

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

--------------- 本題 ----------------------

台座の左右を接着したが

接合部分に大きな欠け目がある

欠け目に木片を合わせるのは不可能Ja

で、

まず、グルーガンで、グルーステイックを深い溝に流し込む

・グルーガンは100円ショップでも売っているが品質が今一

DIYでしっかりしたものが良い

最近、ステイック(棒状の接着材)はカラーもある

茶色を利用すれば良いかもね

冷えないうちに隙間に詰め込む

セメントを塗るように表面は綺麗にならないので

ある程度固まったら

木工用のパテを塗りこむ

・価格¥500円程度

厚めに塗って暫し、乾かす

乾いた後は、ヤスリなどで平坦にする

最後に、全体的にヤスリかけして均し

カシュー液を塗る

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・畑アトリエで敷き茄子の作成

2016-03-28 17:59:11 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・畑アトリエで敷き茄子の作成

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

--------------- 本題 ----------------------

敷き茄子の部材を作っていたが

厚すぎてカットしないといけない

丸い部材を切るのは安定しないので難しい

万力で固定してから電動ノコでカットする

●万力で固定してカット開始

約5分でカット完成

次回は上下にRをつけよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長パイプをつくる

2016-03-28 17:47:34 | Weblog

暖かい月曜

昨日、トマトハウスを組んだが

例年、苗数が多くて密集していた

出来具合は変わらないが、収穫や剪定時に

狭くて難儀した

で、今回は支柱を1個増やす

強風で曲がってしまったパイプを電動ノコに

金属歯をつけてカットする

●曲がったパイプ

●金属用替え刃

●カット終了

近々パイプを繋ぐ器具を買わなくては・・

お!

絹さやの花が咲いた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・台坐をボンドで接合する

2016-03-27 18:11:04 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・台坐をボンドで接合する

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

--------------- 本題 ----------------------

最下部と返り花の台坐は2分割になっている

今日は、それぞれの台坐の接合部に木工ボンド

を塗って接合した

完全に固まって、彫刻が出来るまで2,3日ほど置く

●最下部

一部にひびが入った

乾燥でなったようだ・・

芯に近い部分は割れやすい

中にボンドを流して、これ以上割れないようにする!

接合部にボンドを塗る

接合して万力で固定する

●返り花部分

右側は違う部材なので、木の色が違う!

固まってから綺麗に合わせれば良くなるハズ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトハウスを移動した~

2016-03-27 15:49:58 | Weblog

学校が春休みの日曜日

橋を渡って茨城のホームセンターにGO!

わき道から県道に入ったら大渋滞

いつ着くか分からない

で、直ぐに引き返した

昨年構築したトマトハウスが、春一番の大風で

構造が緩くなってしまったので

移設することにした

分解して、新しい敷地に寸法線を引いた

しっかりと基礎パイプを打ち込み

固定金具でパイプを繋いだ

解体~構築まで1時間!

やっと出来た

5月の連休辺りに”トマト”苗を植える予定

腰が痛い・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・台坐の接合は上手く行くかな

2016-03-26 17:31:44 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・台坐の接合は上手く行くかな

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

寒い・・・

先ほど暖房をいれた

北海道新幹線”はやぶさ”が北海道までのびたね

昔、、、長期出張で3ヶ月間、札幌に行った

懐かしいナ

久々に行ってみようかナ

--------------- 本題 ----------------------

今日は、返り花の台坐部分の接合

材料の関係で、中途半端な形だ

接合するには高さ、接合部面を合わせる必要があるが

別の材料を、鋸で切ったのピタッと合うはずが無い

接合部は、大き目の”ヤスリ”で出来るだけ合うように削った

んん、、、大体良いかな?

木工ボンドで固定出来そうだな

●小さい方は削ったものの、大きい部材と

高さやRが合っていない

ベランダで30分程度ヤスリで面を合わせた

ま、この程度まで合ったので、良し!としよう

小さいほうは背面に来るので目立たないか、、ナンテ

さて、今日の夕食はカレーを作ってもらうかな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度からの坪数は

2016-03-26 17:10:11 | Weblog

良い天気だけど風が強くて結構寒い~

朝食をしっかり食べたので、昼は

カップてんぷらそば(7&I)だけ

 

今までは20+22+7だったが

飛び地で不便だったので減らして連続地に

要するに12坪減った

20+10+7に・・・

連作が出来ない野菜が多いので

その分収穫量も減らさないといけないナ

接木の苗も売っていて、連作もOKだが

結構な値段がするノダ

オイラはCheeperなので・・

ベランダの君子ランの花が大分色づいてきた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けと収穫

2016-03-25 16:36:45 | Weblog

良い天気

昨晩は寒かったね・・・

仕事が終わって、早めの外食をして

PM7時からサッカーTV観戦予定なのだ

食事は、昔から通っている讃岐うどん店のセット

天丼、讃岐うどん(寒いので暖かい)、サラダセット

多くも無く少なくも無く丁度良いボリューム

美味いのでたびたび通う

サッカーは-0で快勝! 

もっと点が取れたのに。。。って

で、今日は彫刻の後に、先日、天日干ししていた、

ブルーシートの片付けと

野菜の収穫Ja

この時期は

野菜類は段々と菜花になってくる

●これは小松菜

●これはチンゲン菜

壬生菜を沢山ゲッツする

明日はNHK朝どらの最終回

今年も録画しながらではあるが全編観た!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・反り花の彫刻は畑アトリエで

2016-03-25 16:21:21 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・反り花の彫刻は畑アトリエで

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

朝は寒く風強し

昼前に良い天気で無風になってので急いで出発!

--------------- 本題 ----------------------

今日は台座の“反り花”の模様彫りJa

あと、未完成の台坐半分をグラインダーで削る予定

●未完成の台坐・・・大きい半分と高さが合っていなかった

ので電気ドリルにつけた紙やすりで再度削る

(NO PHOTO

無風に近い中で削ると、埃がすごい~

今日はゴーグルは持ってきたぞ~って

粉は全然目に入らないし快適

★ゴーグル

★電気ドリルと”やすり”

★大きい半分の台坐に模様を入れる

三角刀、平ノミで彫ってゆく

1)平ノミで深く溝を作る

力を入れすぎると”パリって”割れるので

細心の注意じゃ

下半分は後で接合する

2)模様を彫ってゆく

中央から放射状に花弁があり、中央付近の模様を彫った

花弁に立体感をだす

今日はここまで!

ここまで荒く彫れば、天候が悪くても家で彫れる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・どの位の大きさかな? 全体像が見えてきた!

2016-03-23 10:48:54 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・どの位の大きさかな? 全体像が見えてきた!

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

段々暖かくなると、窓の結露も減ってくる

吸水雑巾などで拭いても結構な量

で、今はこれを使用してる

100円ショップで買ったもの

水分や(汚れ!)はペットボトルに入り

雑巾ですこし拭けばバッチリ!

--------------- 本題 ----------------------

まだ先は長い

ハスの花弁54枚の制作が待っている!!!!

各部は段々出来てきたので

現段階で組んでみた

お! 大きい

ハスの葉部分が結構な高さを持つので、もっと高くなる!

●手で支えないと・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日如来(2体目)の制作・・・・”蓮の花”を滑らかに下向きに削った

2016-03-22 19:05:41 | Weblog

大日如来(2体目)の制作・・・・”蓮の花”を滑らかに下向きに削った

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)

←click

--------------------------------------------

帰宅後PM3時はすごい風

寒さ++じゃ

--------------- 本題 ----------------------

急ぎ畑アトリエ!へGO!

予定時間は1時間

しまった・・・・

粉塵よけのゴーグルを忘れた

洗って干していたのを忘れる失態!

目にゴミが入りそう・・

台座の蓮の花は下向き(返り花)なので

中心から、なだらかにする

彫刻刀で彫ると時間が掛かるのと

木の目でパリッと行きそう

で、例のごとく

電動ドリルに研磨円盤をつけて削った

これの埃がすごい!

風が強い時は良いが

風がやむと一気に体中にまとわりつく・・・

●彫刻刀で削ったら花の線が消えるので

平彫刻刀で深めに切れ目を入れる

●昨日削る箇所に線引きしておいた

マジックで線引き

●発電機を回し、下から上(中心部)へ丸~く削る

●何となく丸みを帯びたかナ

あとは一枚一枚花の形を表現するノダ

 風は止んだが暗くなってきたので帰宅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やること沢山!

2016-03-22 13:37:21 | Weblog

やること山盛りJa

その1)

豆(絹さや、グリーンピース)の支柱にネットを張る

ネットに絡ませれば収穫も楽だ

これが結構時間がかかった

ネットを張ってから、豆の先端を絡ませてゆく

3畝やって腰が痛い

でも、スッキリ整った

その2)

畑を囲っている防風ネットが弛んできたので

針金で補強して、ネットを吊るした

これで、暫くはOKかな

(NO-PHOTO)

その3)

玉ねぎの雑草を刈って、追肥をする

結構な雑草だが、土がホクホクなので抜きやすかった

化成肥料をまいて土寄せする

今年も少なめだ・・・

その4)

菜の花の収穫

これは簡単な作業!

毎日、このくらい収穫

スーパーで買うと結構なお値段!

  昼食後はJOBへ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする