仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来立像新作 5月31日 花びらを台に貼り付け開始だ{/hiyo_do/}

2010-05-31 18:15:38 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月31日 花びらを台に貼り付け開始だ

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

朝から良い。結構暑い!

でも部屋の中は”涼しい”

----------- 本題 --------------

午後から彫刻開始

蓮の花を彫り終えたので、台座の最上部の部分に一枚一枚貼り付けるのだ

設置する場所を決め、細いドリルで穴をあける。

その後、つま楊枝が入るまで穴の大きさを調整する。

1周は9枚だが、光背を載せるため、後部は残す。

◆1枚目の花びらを”つま楊枝”で仮止めする



OKになったら、ボンドをつけて固定する。

乾くまでこの状態で暫らく放置し、仕事を少ししよう

乾いた後、糸ノコで”つま楊枝”の根元をカット

◆一段目が完成(光背部分は後で行う)



花びらを貼り付ける場合には台座に上手くFitするように

削ったり、磨いたりして微調整をした。

結構大変だったな~

明日は2段目だ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月30日 蓮の花1段目を調整

2010-05-30 18:46:20 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月30日 蓮の花1段目を調整

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------
土曜日は小学校の運動会に行った

しかし寒かったナ。9時から午後3時まで校庭に居て

体が冷え切った。でも激暑より良かったな

運動会の開始時に聖火の点灯式があった。なかなか凝ってるな



今日は午前中、団地の草刈りでお疲れ

----------- 本題 --------------

花びらの最上段を上からみると少し開き方に差がある

反りを少し調整した。

あすから又






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 ナスの花、etc

2010-05-28 12:33:03 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 ナスの花、etc

天気はだが風は冷たい。

昨日は夕方2時間ほど菜園へ

○20坪

①ナスビの花が咲いた

ナスビは栄養が必要で月に1,2回追肥が必要だ。



②雑草を刈る。

③雨水集水装置が一部壊れて水漏れを発見

ホームセンターで部品を買ってこよう。 



○22坪

①最後の絹さやとスナップエンドウを収穫。又来年だ。

②竹ざお置き場が壊れかかっていたので、作り直した

 支柱をひもで結わくと長年もたないので、今回は専用の金具を購入した。

 10分程度で組立て終了



③冬瓜の芽が出ていたので、株を数本移植した。




○7坪

イチゴの株分けをして、敷き藁(わら)をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月27日 蓮の花を台座に貼ってゆく

2010-05-27 07:53:56 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月27日 蓮の花を台座に貼ってゆく

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

昨日は寒かったナ。今日も同じか?気温14度。調子が狂う

----------- 本題 --------------

◆27枚の花びら・・・・・結構大変だった。

大きさはすこしずつ違うが仕方がないか。

彫り方削り方で変わってくるな

◆全27枚整列!



蓮の花を台座に一枚一枚つけてゆく

1枚目の場所に花びらをのせた。

台座と花びらに細いドリルの歯で穴をあけ、爪楊枝を通し

OKになったら木工ボンドで固定。

台座の丸みと花ビラの反り方が微妙に違うので、彫刻刀で調整しながら

◆一枚目だ





◆2枚目



◆3枚目



  ・ 
  ・  
◆5枚目



   ・ 
   ・  
   ・
   ・
という風に最上段9枚を完成

◆9枚



ボンドが乾くまでしばらく置いて、糸ノコで爪楊枝をカット。

◆1段目の完成



あと2段で全て完成だ。長い道のりだったナ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月26日 蓮の花制作--完成{/hakushu/}

2010-05-26 08:31:58 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月26日 蓮の花制作--完成

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

商品の売れ行き最低

ま、良いか

----------- 本題 --------------

昨日で蓮の花が、ついに完成した

27枚を彫るのは大変だった。

彫ってゆくうちに段々要領がわかってくる

完成近くなると、彫る時間も随分速くなった

彫り直したい花ビラもあるが、、、ま、よしとしよう。

次回に生かせば良いのだ

今回は次回に生かせるように、蓮の花びらを彫る手順を記述。

①鉛筆で、花びらの反り具合を描く(前回)

②12ミリの丸刀で丸く彫る(前回)

③花の下側を丸くする



④花の外側の中央に切れ目を入れて、平刀で三角(斜め)に削る





外側の上部をえぐって花が開いたように角度をつける。




⑤次に内側も中央に切れ目を入れ、左右から三角に削る





⑥綺麗に削って完成!



最後に全部(27枚)の外側に、細い溝を彫って完成にしよう。

次回からは、一枚一枚調整しながら台座に付けてゆく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 雨水がスゴイ{/hand_goo/}

2010-05-26 08:29:50 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 雨水がスゴイ

○22坪

雨水タンクを切り替えていて良かったナ!

2日間降った大雨でタンクはかなりの量だ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月25日 蓮の花制作8枚完成近し{/good/}

2010-05-25 07:42:44 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月25日 蓮の花制作--8枚完成近し

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

いやいや昨日はがよく降った。

----------- 本題 --------------

ここ10日位売れ行きが

暇に任せて、蓮の花の残り8枚の彫刻を開始

8枚セットを4まいずつに割って彫る。長いと細工しにくい

4枚の花びらの”反り”部分に鉛筆で線を引く。

◆花びら4枚



◆次に12ミリの゛丸刀”で反るように彫る



12枚分彫った。

まだ完成でなく、表裏を花びらのように加工せねば

あと1日(1,2時間)かな?

27枚揃えば、今度は台座に一枚一枚貼ってゆく。

貼り方は数日前に記述。爪楊枝を使ってゆくのだ。

◆8枚整列


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月24日 蓮の花制作あと9枚{/hiyo_do/}

2010-05-24 08:30:22 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月24日 蓮の花制作あと8枚

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

昨日は。菜園をやっている御仁には恵みの

小雨のときに22坪へ! 集雨タンクが満杯近かったので予備タンクに切り替えた。

----------- 本題 --------------

雨なので畑作業はお休みでTVを観(聴き)ながら蓮の花を彫った

昨日は4枚彫った後、全体をバランスよく磨いたり、彫ったりした。

◆台座と蓮の花





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月23日 蓮の花制作1枚

2010-05-23 09:00:13 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月23日 蓮の花制作1枚

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

今日23日はの予報だったが、未だ降っていない。

夜間は豪雨?らしい。

----------- 本題 --------------

昨日は蓮の花を1枚彫った

9個セットの材料を加工しやすいように半分程度で切った。

花を彫るのは結構大変。1枚彫るのに3,40分かかるな。。。

◆材料



とにかく花を彫り終えれば完成なのだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 キュウリの支柱を

2010-05-23 08:54:30 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 キュウリの支柱を作った

昨日は良い。黄砂?か空が黒っぽい。

日が差さないし、風も適当に吹き午後3時から3時間も菜園で作業

ご近所さんも多く来ている。

雑草を刈っていたら、大きな蟻が手首あたりを噛んだ!

結構痛かったな。 蟻はして去っていった。

自分の巣?を荒らされてだろうか。。

噛まれた後が残っている。

〇20坪

キュウリの支柱を作った

材料は”しの竹”の棒。長さは2メーター。

最近は便利な道具があり、縦横を止めるのは簡単だ。

●支柱を立てた後に菜園用のネットを張った。



ミズナのが大分伸びてきた。この時期上手くできるか?だが。。。



●スイカも大きくなってきた


弦が伸び始めたら10~15節で摘心(カット)し、子づるを3,4本

出させて着果させる。



○22坪

①青瓜の苗を植えた。 種はポットで育成中だが、今一育ちが良くないなので苗を買った。

青瓜はヌカに漬けて食すノダ。

②絹さやの収穫・・・大収穫だが、実を摘むのに時間がかかる

○7坪

クワが一本紛失している。キチンと並べていたのに

道路端の菜園は結構盗難が多いらしい

今日、探しに行こう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月22日 昨日は彫刻教室

2010-05-22 09:30:41 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月22日 昨日は彫刻教室

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------
いやー!昨日は暑かったな

月に2回の教室の日

----------- 本題 --------------

阿弥陀如来の花びらは残り16枚

小さいので時間がかかる。

このような作業は教室でやると時間がもったいない


多分次回までには完成すると思うので、次に彫る予定の

大日如来像の制作準備だ

楠の木を切るにはバンドソーが無いと、ノコでは大変だ

ところが教室のバンドソーは13センチまでのサイズしかカット出来ない

仕方が無いので、水平部分(底)だけはホームセンターでカットしてもらう。

@50円で格安。但し教室のメンバーしかやってくれないんだ。

カットした後に大日如来の輪郭線を引く。

◆大日如来の原稿をもとに、デザインソフトで実寸に印刷。



四方から、チェーンソーで大まかに切る

13センチ以下になったらバンドソーでカット。

◆水平を取った木に、四方から仏像の画像を貼り付け、カーボン紙で輪郭をとる。



次に寸法より1センチくらい大きめに、チェーンソーで切る。

チェーンソーの歯の幅は5,6ミリあるので切り過ぎないように注意しないと。。

◆カットした・・・四方から

①前後をカット










内部は未だ乾いていない部分があるので、この状態で阿弥陀如来完成まで

室内で乾かそう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 今日は夏だ!

2010-05-21 20:23:08 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 夏だ

朝から気温がグングン。暑い

朝早く菜園へ様子見にで行った。一分で到着

〇20坪

①トマトの忌み枝(脇枝)を摘む。これを怠ると脇から枝が伸びてしまい

大きな実がならないノダ

雨よけドームの中での作業はとても暑い

汗が止まらない。

全部の苗を整備したら40分かかった

②キュウリもグングン大きくなった

③トウモロコシ

横からでる脇枝を少し切った。 

このまま脇枝に受粉させて実が大きくなる前に収穫すれば、

生で食できる。サラダに最適なのだ。

④落花生

3本立ちがあったので、移植した。


〇22坪

①絹さやを収穫

1日2日収穫しないと実が大きくなりすぎる。

でも大きな身が入っても茹でた手は最高に美味い

〇7坪

雑草を刈った。

ニガウリは順調!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月20日 続:花びら制作

2010-05-20 18:21:24 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月20日 続:花びら制作

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

夕方6時前にが止んだ。

菜園には恵みの雨だ! 明日れば野菜類はグングン
----------- 本題 --------------

午前中は通院。帰宅後に蓮の花を少し彫った。

試験的に1枚を台座に取り付けてみよう

台座に手動糸ノコで細い穴をあける。

これは花びらを固定する穴だ。

◆穴をあける

最上段の穴の位置をコンパスで引いて9箇所あける。



次に花びらの下のほう(1センチ)にも穴をあける。



ここに”つまようじ”を差し込むのだ。

今回はボンドで固定せずに状況をみた。



台座の最上部(蓮の花部分)の外側に模様(切れ込み)をいれた。



最後に、蓮の花の残り(9×2=18)の材料を加工した。

明日は教室だが、まだ完成しないな。。。

◆花びらの材料

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆阿弥陀如来立像新作 5月19日 続:花びら制作

2010-05-19 13:50:40 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 5月19日 続:花びら制作

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

外気温は21.9度。

風は結構強い

----------- 本題 --------------

午前中に蓮の花の制作

合計9枚になった。これで一段目の完成だ!

2,3段目を彫れば完成だ

適当に忙しいので?金曜日の彫刻教室に間に合うかな。。。

◆蓮の花・・・あと一枚は撮影もれ



台座と光背の接続部分に少し段差が有ったので、薄い板を加工して接着。

◆台座


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 イチゴ

2010-05-17 19:21:47 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 イチゴ

朝から、暑い!

1日中忙しく、夕方6時に菜園を巡回。

〇7坪

イチゴの実が赤くなってきた。

初めてのゲッツ


記念に


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする