仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

〇20+22+7  キューリに散水

2014-07-30 06:45:51 | Weblog

〇20+22+7  きゅうりに散水

秋採りきゅうりの種を蒔き、水分が飛ばない様に

新聞をかけていた

頻繁に散水をしないと暑さで発芽しないよ・・

夕方6時にGO!

この時間は蚊が凄い

顔の周りに纏わりつき、耳をやられた・・痒ーい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  スイカをゲッツ!

2014-07-29 07:56:10 | Weblog

〇20+22+7  スイカをゲッツ!

昨日は気温は風が気持ちよく

PM6時にGO!

やってぜ! スイカをゲッツ

約23センチで色も良いな~

今年はトウモロコシが良い感じ

先端部分から虫食いが始まるが、今年は

受粉したあとに”木酢液”を2度ほど散布しておいたよ!

20本程度の苗は全て順調

毎日2本づつ食べている

我が家は、水から茹でて食べる

食べる場合は、な、なんと1粒ずつ・・・

加えてくるくるっと廻して食べることはしない

時間は掛るが結構美味い!

4本ゲッツ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  あつ! 夕方から耕運に・・・てっ

2014-07-25 08:37:53 | Weblog

〇20+22+7  あつ! 夕方から耕運に・・・てっ

言葉も・・・小田和正?

夕方6時から1時間の予定でGO!

ポカリスエットLIKEと蚊取り線香を腰につけて

20坪では①トマト②キューリをゲッツ

冬瓜の吊るしは良いね!風鈴みたいに音が出れば

もっといいが、、なんて

急ぎ22+7坪へGO!

キューリが終焉に近いので、秋取れキューリの畝作りJa

畝の場所にはブルーシートを掛けていたので

雑草0! 乾燥度30%程度で良い感じ

早速倉庫から耕運機を出して

苦土石灰+肥料をまいた後耕す

暑いので一発でエンジンOK!

チョークを引かなくても順調じゃ

ってなわけで土日にキューリの種まきしよう

今晩も暑いのかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  真夏Ja・・・熱中症に気をつけないと

2014-07-24 07:08:04 | Weblog

〇20+22+7  真夏Ja・・・熱中症に気をつけないと

トマトの収穫量は段々ってゆく

最盛期は終わり、これからは小さい実が主だし

虫食い、病気がでる時期

お陰様で今年も沢山食べた

茄子も厚さで元気がない

白瓜、冬瓜はこれからが旬

でも・・・冬瓜の吊るし棚はなかなか良い!

今日はPM6時位から収穫に行かないと

この時間は”蚊”がすごいよ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(14日目) 完成!

2014-07-24 07:00:50 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(14日目) 完成!

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

関東も梅雨明けした

湿度が高く気持ち悪い~

--------------- 本題 ---------------------

約2.3㎝の香合仏が完成~

蓋なし、台座付の変なものだが

良いだろうって

作品集に登録しなけりゃ

でも画像が重くて表示が遅い

Webサイトの修正をしないと・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  トマトに虫が(怒)

2014-07-18 11:30:21 | 仏像の彫り方

〇20+22+7  トマトに虫が(怒)

トマトの収穫にGO!

じぇじぇ・・てっ!

真っ赤に熟れた桃太郎の根元から

虫が食い込んでいた

その数5個

除草剤はNGなので木酢液を希釈して

全体に散布する

ことしは完熟前に収穫したほうがよさそう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(13日目) 続:背後を丸く

2014-07-16 06:45:01 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(13日目) 続:背後を丸く

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

涼しい朝

窓開けっ放しで寝たので喉がイガイガ

--------------- 本題 ---------------------

背後を丸める作業2日目

正面はこんな感じ

さて、香合物なので、貝の様に合わさった感じ

にするハズだったが、据え置き出来ないので

方針変更で台座を残すことに・・

採寸して鋸で切った

こんな風に!

斜め前

大体完成だが

ふた部分はどうしよう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  スイカと白瓜とゴーヤ

2014-07-15 07:22:30 | 仏像の彫り方

〇20+22+7  スイカと白瓜とゴーヤ

大きくなってきたスイカ

確認したら5個

白瓜に実がついた

着果率が低いウリ科

糠漬けが美味い!

ゴーヤはこれからが本番!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(12日目) 目鼻が満足できず調整

2014-07-14 19:03:57 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(12日目) 目鼻が満足できず調整

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

午前4時に起床し、WC決勝を観戦

ドイツVSアルゼンチン!

ドイツは強かった

メッシは良いところなかったな

でもMVPになった?!

優勝できなかったアルゼンチンで暴動

かなしい国

--------------- 本題 ---------------------

目鼻を切出しと細い金属でハッキリさせてゆく

小さいので大変だが

少しは良くなったかな・・・

顔認識カメラではOK!なのでお顔にはなっているハズ

背後を貝の様な感じに丸くする為

線引きする

大きめの平で大まかに叩いてゆく

丸みを帯びてくる

横から

こんな感じJa

朝早く起きたので眠い

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  てっ! じぇじぇ! 死骸・・・

2014-07-14 19:02:06 | 仏像の彫り方

〇20+22+7  てっ! じぇじぇ! 死骸・・・

湿度が高い1日

PM5時半から菜園へGO!

20坪で

とまと、キュウリをゲッツ

毎日こんなに収穫すると食べきれないって

嬉しい悲鳴Ja

トウモロコシの出来具合を見る為

1本皮をむく

完熟でないな~

80%程度

ま、食べられそう!って2本収穫

冬瓜も大きくなってぶら下がっている

長さは約40センチ

22+7坪へGO!

茄に木酢液を散布していると、お隣の畑の女性が

XXさん!(私の事) 大変よって

お宅の入口に死骸があるの気がついた?

え?

よく見ると、あぜ道の端に

”歯を剥いて内臓が飛び出し・・”

じぇじぇ、、、てっ

昨日は、横の畑にあったらしい

死んで直ぐ?の姿だったみたい

市役所に電話して処分を頼んだが

畑の地番が分からず??来なかったらしい

今日はオイラの場所まで”死体が動いて!?

骨と内臓の一部だけ・・・?

カラスが運んで食い荒らしただろうって想像

おいらが、空き地に穴を彫って

死骸に土を掛け(見たくないので)

スコップにのせて埋めた

最後に棒切れをたて、リボンを結んで

二人で合掌

まいった。。

猫嫌いJaが仕方なかった

丁度お盆だしね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(11日目) 外側の輪郭を糸鋸で

2014-07-13 06:37:24 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(11日目) 外側の輪郭を糸鋸で

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

--------------- 本題 ---------------------

外側の輪郭にそって糸鋸で切る

カーブ(R)に沿って

右を切った

左も

イメージが変わった!

段差があるので大きめの平刀で丸くならしてゆく

下側

左右から鋸を入れる

下側はノミと木槌でカットする

こんな感じに

ここまで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(10日目)お顔の継続Ja

2014-07-12 07:29:09 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(10日目)お顔の継続Ja

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

早朝! 緊急地震警報が鳴り響きズシーンと揺れた

久々の”チャラーンチャラーン”の音と市役所の防災無線!が

久々の震度4?だった

--------------- 本題 ---------------------

”お顔”の続き

目や口を彫るのは超難関

切出しで”スッと”横に切れ目を入れる程度しか出来ないね

顔の幅は7ミリ程度なのだ

取りあえずここまで

最終的にはもっと↑良くしたいな・・・

次は外側の輪郭をカットするのだ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7  台風は去ったのでGO!っと

2014-07-11 17:41:56 | 仏像の彫り方

〇20+22+7  台風は去ったのでGO!っと

台風が去って湿度

気温32度で気持ち悪い

仕事を終わらせて夕方、台風後の畑へGO!っと

準備して出かけようとした時、急な大雨

デカキューリが出来ているだろうな・・・とほほ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(9日目)お顔を彫った~ Jaが・・

2014-07-11 05:44:54 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(9日目)お顔を彫った~ Jaが・・

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

台風8号は千葉に上陸

--------------- 本題 ---------------------

”お顔”を彫った

お顔か?かどうかは携帯カメラの”顔認識”で確認する

荒い彫りだが認識出来たOK!

これからバリを取って表面を艶やかにすればいいかな

法衣もしっかり彫りたいが、小さすぎて・・・

切出しで模様を切る程度しか出来無さそう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香合仏の制作・・・・・・・(8日目)良い感じになってきた(かな)

2014-07-10 07:48:31 | Weblog

香合仏の制作・・・・・・・(8日目)良い感じになってきた(かな)

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

-------------------------------------------

アルゼンチンが決勝へGO!

後半をTV観戦

--------------- 本題 ---------------------

30分だけ彫った

今日は両手、光背、脚など全体的にバランスを見ながら

3ミリの彫刻刀で彫る

深みを増して段々と仏像らしく

なんせ、34㎜の幅なので難しい

そろそろ頭髪、お顔の時期かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする