仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

〇20+22+7 台風17号対策

2012-09-30 17:18:53 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 台風17号対策

台風17号が近づいている。

関東を猛スピードで通過するのは夜中みたい。

6月20日台風4号の時はトマトドーム(ビニールハウス)が完全に消えていた。

対策不足で大変だった

今回は万全の対策をしようってんで午後1時に全畑を巡回。

◆20坪・・・トマトドームがやられた菜園

20坪に防風ネットを張っているが、強風で前回傾いていた。

先日、アルミパイプを打ち込んで補強していたので、さらに支柱を追加。

集水用の波板が飛んでいたので、今回は上にブロックを積んで飛ばない様にした。

バケツなど飛びやすいものを倉庫に収納。

◆22坪

①秋茄子を2個収穫してから、周りに防虫ネットを掛けた

②芽が出てきた野菜類すべてに防虫ネットを掛けてシッカリ固定、風枯れしないようにする

③水を入れたペットボトルをあちこちに重し代わりに置く

◆7坪

先日ネットを張っていたので状況確認

◆その他

集水器で相当の雨が溜まるので、現在満杯のタンクの水を空きペットボトルへ入れて空っぽにした。

多分また満水になるかな。

さ~どうなるかな?。被害が少ないことをいのる

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・最終段階に入ったが、あちらこちら気になって・・

2012-09-29 01:01:26 | Weblog

鎮魂・・・・・最終段階に入ったが、あちらこちら気になって・・

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

---------------------------------------

 天気は曇り。風は心地よい

--------------- 本題 ----------------------

 ◆観音様・・・顔の歪みを修正

◆阿弥陀如来

◆全体像

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 雨を期待して多忙な日

2012-09-27 19:25:52 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 雨を期待して多忙な日

台風が近づいている。明日はみたい。

秋野菜は大分植えたり蒔いたりしたが、まだ20坪が

未作業

朝早く20坪へGO!

■耕運機で先日耕していた5坪を再度耕運。

先日の雨で土が重くなって苗作りが大変なためだ。

耕運したあと

①ミズ菜②壬生菜③ホウレンソウ④小松菜の種を蒔いた。

明日は雨が降るらしく発芽も進むだろう

そのご苦瓜(ゴーヤ)を大きいのを5個ゲッツ。

今年は非常に良くできて近隣や職場などにおすそ分け。

急ぎ22坪+7坪へGO!

①7坪の大根の周りの草刈り

 ! 大根の葉が虫にやられて死んでいるのが結構目立つ!

第2弾を蒔いているので安心だが・・・殺虫剤(無農薬)を吹きかけたがどうなるか?

②20坪の畑の周りに防風ネットを張るため6本程度支柱を打ち込んでいたが

今日は畑の周り全体に打ち込み、ロープ(黄色と黒)をネットを下げる位置に

貼りまわした。

次回は、防風ネットをぶらさげて、下は固定する予定だ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・彫刻刀が随分増えたな~

2012-09-27 19:11:25 | Weblog

鎮魂・・・・・彫刻刀が随分増えたな~

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

 天気は曇り。風は心地よい

--------------- 本題 ----------------------

午後4時半から1時間ほど彫刻。

観音様を拡大鏡(ルーペ)をかけて詳細に彫る。

顔が少し歪んでいる感じがする

鉛筆で左右バランスを考えて修正個所を描いた。

明日にでも修正しようかな・・・

場合によってはお顔が少し小さくなるかもしれないナ。

残念ながら 今日は撮影中止。仕上がってからしよう。

さて彫刻刀が随分増えた、同じ種類もあるが約30本。

不足しているのが”曲がり刀”だ。

奥行きがあって真っ直ぐな彫刻刀では彫れないが

丸く曲がっているので便利。先生にお借りして彫ったことがあるが

便利! でも結構高価

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 豆用の畝をつくる

2012-09-26 18:09:00 | Weblog

〇20+22+7 豆用の畝をつくる

良い天気! 日差しは強いが湿度が低いので心地よい。

水曜日はお友達と朝の散歩

しばし腰を伸ばして出発だ

利根川の土手で”にら”の花が沢山咲いている・・・

横の田圃の方が植えたのか? 結構良い間隔をあけてあるので

移植したのかな?

帰宅後、ホームセンターへ”苦土石灰”とEM菌を混ぜた肥料”を買いに行った。

20キロ袋×6袋! 軽の営業自動車の後部の荷台に乗せたが結構後ろに重心が・・

帰宅後は仕事を2時間。お客さん向けマニュアルの作製。

午後3時半に20坪へ出かける。

豆類(絹さや、グリーンピース)用の畝つくりで

苦土石灰と肥料をまいて耕運機で耕す。

夏の間に踏みしめた場所で、耕耘機が踊るように飛び跳ねる

耕す事40分! さらさらになった。

その後20坪へ行って

①大根の畝の雑草を刈って、鎚を寄せる

②インゲンの芽が大きくなったので土寄せ

③大根第2弾も土寄せ

④かつお菜の間引き

⑤秋茄子に散水と土寄せ

その後、畑の周りに22φ×2mのアルミパイプを2mごとに打ち込む

ここには防風ネットを巡らせる予定。

春先の強風や台風、ハクビシンなどから守るのだ。

+不純な心を持った野菜泥棒よけだ

薄暗くなったので午後5時40分に帰宅。

忙しい一日で、彫刻は出来なかった

明日は台風の影響でどうなるかな? が降らなければ

ホウレンソウ、ミズ菜、壬生菜、小松菜・・・などの種まきに行こう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 隣人が菜園で倒れていたらしい!

2012-09-25 08:12:12 | Weblog

〇20+22+7 隣人が菜園で倒れていたらしい!

昨日はが上がって気温も30℃近くまでった。でも湿度が低く快適!

9時ごろ〇20坪へ種まきへGO!。

横にあるNPO法人のへ駐車したら、声を掛けられた。

なに? お宅の菜園の横の横の人って誰?

XXさんだけどどうかした?

実は畑に来たら人が倒れていて救急車呼んだんだ。

早く気が付いて良かった~って・・・

高齢のおじさんだけど、数日前に会った時、退院したばかりだと

言っていたので無理しないでねて言ったばかり

数年前も利根川近くの畑で近所の方が脳梗塞で倒れ、

たまたま通りかかったバイクの方に発見された。

残念ながら、半身不随になられた。

畑をやっている方はリタイアした人など高齢者が多いので

一人作業は危険だね。おいらは若い時からやっているが

若くはない・・・数年前に熱中症で倒れた経験があるので、

今は通勤!?気を付けよう。

(本題)

先日耕運した部分が大で硬くなっているので

再度耕運機で耕し

①白菜 ②東京ベカナ ③かぶ

3種類を蒔いた。

その後〇22坪へGO

数日蒔いた①大根第2弾 ②インゲンの芽が出た

苦瓜(ゴーヤ)も終わったので引き抜く。

秋茄子の花が咲き始めたので、周りの雑草を刈って追肥。

先日植えなおした白菜は元気に育っている、が、

ブロッコリーは1株がダメになっていた。

今日も雨!明日も雨・・・今週はダメかな。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・バリを取って阿弥陀如来を布で磨く

2012-09-24 14:48:06 | Weblog

鎮魂・・・・・バリを取って阿弥陀如来を布で磨く

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

昨日も1日雨。でも~今日は良い天気!

--------------- 本題 ----------------------

全体的にバリ取りをするが、、、、大きいので限がないナ~

ここを頑張れば見た目が良くなるのだ。

阿弥陀如来を磨く方法は、

サンドペーパーは使用禁止なので

いつもは割り箸や板切れに布きれを巻いて力を入れて擦るノダ。

これで木肌の艶が出て見栄えがする

胸部分を少しだけ磨いたが、上の観音様と比べると艶がでている。

裏側に貼った和紙を形状に合わせてカットした

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 玉ねぎの芽が出た!

2012-09-23 09:54:45 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 玉ねぎの芽が出た!

朝から。今日は一日畑作業はできないな~

今年収穫した玉ねぎの出来が何十年ぶりかに悪かった

近隣でも良い方悪い方様々だったが、総じてってかな・・・

これまで白、赤とも沢山作り過ぎて、おすそ分けするも

最後は芽が出たり、腐ったりしていたので今年の種はに半分に減らした。

インゲンもチョット芽を出し始めた

--------------------------------------------------------------

話は菜園と関係ないが、友人のベンツに試乗した

右ハンドルでCタイプってやつ。エンジンは1800CC加給機つきだって。

とにかく高速安定性が良いらしい。疲れないそうだ。

おいらは腰痛で長時間の運転は不得手で、車の椅子に座ると

こいつは良いか悪いか直ぐにわかる!

今回はグッと腰をサポートして良い感じ。おいらは図体が大きい方だが

しっくりきた。

さて出発GO! んん? やけにハンドルが重い

日本車はパワステなしでも、人差し指で軽く回るが、両手でしっかり持たないと大変。

この車種にパワステは無いそうだ。

高速ではないが 国道でグッと踏み込むと心地よい加速。

最高速度のメーターは260㌔だったかな、、、忘れた。

今回は国道を時速70キロ(スピード違反!)で試乗。

友人から特徴を聞きながら走行した。

価格 430万!+オプションだからクラウンの中程度クラスかな、良くわからんけど。

①右ハンドル・・・但しターンやワイパー等のスイッチ類は全て左側!

 まがる時に、ついつい右手でターンを押すが、スイッチが無いってあせった。

 帰宅して国産車に乗ってターンしようと左手でワイパーのスイッチを押してしまった。

②エアバックが8カ所も・・・運転席、助手席の前とドアで計4個

後席のドアと頭部分に計4個。

③前席のヘッドレストに衝撃を受けた時に前に倒す装置(名前は忘れた)

 シートベルトはプリテンショナー付。

④クルーズコントロールでアクセルを踏まなくて定速で制御!

⑤距離計・・・スタートしてからの距離、平均燃費、平均1(時間当たり)の走行距離、

ランプ切れやドアー開口など各種エラーを表示。

あと何キロ走れるも、それまでの燃費で計算してくれるらしい!

携帯電話を繋ぐと、ハンズフリーで運転中話が出来る。

⑥前席は電動シート

⑦後席・・エアコン吹き出しと肘掛けにカップ入れがある

⑧後席の枕・・3個は運転席からスイッチで一斉に収納(倒れた!)

⑨防眩ミラーと雨感知・・・今までのオイラが乗った車は夜間に後ろのライトが眩しいときは

ミラーを手で倒して防眩にするが、こいつはセンサーがあって勝手に防眩にしてくれる。

雨を感知すると、センサー勝手にワイパーをまわしてくれる!

⑩ガソリンスイッチ・・・手でスイッチを押してオープンしなくてもエンジンを停止

すれば開く。良いかどうかは?だが

⑪トランク内・・・反射ミラー常設、救急セット(包帯など薬品以外のセットが付属)

ドイツでは事故が多いのかな

⑫ヘッドライトウオッシャー・・・泥でヘッドライトが汚れたら、ピューっと洗えるそうだ!

⑬横滑り装置・・・スリップしにくいとの事

⑭ワイパー・・・昨日の様な雨で信号などで停止して、暫くするとワイパー速度が間欠になる。

⑮タイヤ・・・前205/55R16インチ!後225/55R16!で前より後が幅広を履いている!

ってことはタイヤローテーション出来ないって事か?

⑯サイドミラー・・・これまでは駐車するとミラーを倒していたが

停車して倒そうとスイッチを押したが、、、、スピードが遅い!!!

聞いたらドイツでは習慣が無いそうだが・・本当かな?

⑰ガソリンと燃費・・・当然ハイオクだよねって言われる。

燃費は9キロ(夏場は7キロ強)らしい。ま、1800だからかな。

5000CCとか1000万を超える車多いが燃費は3,4キロらしい。

こんな車は”オッ金持ち”には関係ない話だね。

⑱カーナビ、地デジ、ETC標準

色々メモって記載したが、いい経験だった。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作阿弥陀如来  陰ながら?進んでいる

2012-09-23 08:05:45 | Weblog

新作阿弥陀如来  陰ながら?進んでいる

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

今日は朝から

涼しい一日のお彼岸。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだ。

--------------- 本題 ----------------------

金曜の教室では、並行して阿弥陀如来を彫る。

この仏像は暑い時期に大きな作品”鎮魂”を部屋で彫れないので

並行して彫っている。

教室では、法衣を中心に彫ってゆく。

左手首の痛さは大分良くなっているので、小さい仏像を彫るのは

大丈夫だ

◆阿弥陀如来像・・・高さは約14センチ、材料は楠


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 カラスに先を越された

2012-09-22 18:41:57 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 カラスに先を越された

朝から天気が悪い。気温も何と22℃なのだ。

横の高校野球部は毎日学校の周囲をあせビッショリで

ランニングするが、今日はクシャミをしながら走っていた

夕方5時に気分転換に22坪へGO

着くと落花生が散らかっている????

集水器の波板の上にも食べかすが・・・

おまけに鳥の糞が落ちている!

やられた~~

落花生の畝があらされ土の上にも多くの殻が!

ご近所さんもやられたみたい。

早速ネットを全体に掛けて、波板の上にもかけた。

たぶん大丈夫だろう。

大根を間引きして帰宅。PM6時は既に暗い。

あすは降ってほしくないナ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・和紙で裏張りをする

2012-09-22 18:23:47 | Weblog

鎮魂・・・・・和紙で裏張りをする

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

ここ数日突然の豪雨が降り、晴れ間が出る。

でも直ぐに豪雨! ったく

教室に行ったが、途中も豪雨でワイパーが忙しい。

着いてもしばらくの中で待機した。

10分後に上がりきれいな虹が

--------------- 本題 ----------------------

21日は教室の日。

みなさん好きな仏像やレリーフを彫る自由な教室。

皆さん黙々と彫っている。

作品”鎮魂”は残すところ両手だけになったが、細部まで

色々とデザインを入れてみたい。

先日から板の薄い部分が突き抜けたり、ヒビ部分が割れたりして

いたので、和紙を背面に張る事にした。

和紙は60×93㎝だったか?、表面に茶色”カシュー液”を塗っても

違和感が無いように”茶系”を購入。価格は¥255円!

作品は1mあるので切り貼り貼りが必要。

定規で

①測って裁断

②こんな感じで上下に貼る

④のりを刷毛で丁寧につける

⑤立てるとこんな感じになる

⑥表側・・・上部はまだ和紙をカットしていない状態

結構良い感じ!

背面

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 暑くて疲れた~一日

2012-09-20 18:33:45 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 暑くて疲れた~一日

手間取って朝9時から20坪へGO!

良いが降って畑の雨タンクは満杯

沢山なってくれたキュウリを引き抜く。地這えなので10坪一面に這いまわっている。

10数個ゲッツして全部引き抜いた・・・サンキュ~っ

日中は仕事や通院で忙しく、帰ってきたのは午後4時半

急いで20坪へ行き、石灰と堆肥を蒔いて10坪分耕運機で耕した。

すでに6時! 辺りは薄暗い。

〇7坪

早めに蒔いた大根(大蔵)は大きくなってきたが、何となく?へん!

虫食いか?葉っぱがやられている。

念のため22坪にあった余地に第2弾の種を蒔いた。

弦なしインゲンも蒔く。

彼岸過ぎまで忙しい作業が続き、秋が深まると今度は豆類の種まきや

玉ねぎの移植が待っているノダ。

玉ねぎは今回の雨で急に発芽!!

朝夕と忙しい野良仕事だった・・・

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・全体的にバリ(ささくれ)を取り仕上げに入る

2012-09-17 20:40:09 | Weblog

鎮魂・・・・・全体的にバリ(ささくれ)を取り仕上げに入る

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

昨晩結構なが降った。畑は元気になったかな?

--------------- 本題 ----------------------

作品”鎮魂”の制作も終盤に入ってきた。

丁寧に細かい彫刻をすればするほどするが

止め時ってものがある。

今日は全体的にバリを取る作業に入る。

基本的にはサンダー(サンドペーパー)は使用しない。

先端を尖らした”割り箸”などを使用して取ったり、金属ヤスリで部分的に

削る。素晴らしく切れる彫刻刀でスパ!っと切れば最高だが、木目や

木の部位によってささくれるノダ

阿弥陀如来の”両手”は未だ。最後の最後になる。

今回の作品は木の表皮の端材なのでいたる所モロイ。

最後には背面に和紙などを張る予定だ。

◆今日の成果

阿弥陀如来正面

観音様

 横から

上部はこんなに薄いのだ・・・結構な立体感があるナ~

裏側・・・あちこちに割れ目や虫食いがある

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 白菜を買いにホームセンターへGO

2012-09-16 19:35:27 | Weblog

〇20+22+7 白菜を買いにホームセンターへGO

昨日は、殆どの白菜がやられたので9時にホームセンターへ出発。

連休の中日で道路やショップはガラガラ

40分で帰ってきた。

昼前に〇20坪へGO!

トマトの跡はきれいに雑草を刈っていたので、石灰や堆肥を

蒔いて、ジャー耕運しようって思っていたら突然の、凄い降りだ!

早々に引き揚げたが、上から下までびっしょり濡れた。

午後から再度〇20坪へ行き、耕運機で耕す。

約30分で終了し、耕した箇所に水をまき、おにぎりが出来る程度に固める。

土の酸性度をはかるのだ。

PH器の接地面をヤスリで削り通電を良くする。

さ~どうなるか??

結構酸性度が強い土地なので、大目に石灰を蒔いた。

測定すると6.5程度! 良い感じだ。

午後3時半、今度は〇22坪へGO!

白菜がやられた畝のPHを計ったら5.0程度!これじゃ酸性が強すぎるので

石灰を追加して耕す。暫くして測定する。PH器は4,5分で安定。

これも6から7近くになった!

忙しい1日だった。

今日17日はらしいが・・・白菜植えようかな・・・来週にしようかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂・・・・・阿弥陀如来の首、胸、法衣を詳細に彫る

2012-09-16 19:34:59 | Weblog

鎮魂・・・・・阿弥陀如来の首、胸、法衣を詳細に彫る

-----------------------------------------

 作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

--------------------------------------------

だが、秋の風が時々吹くと気持ちが良いな~

--------------- 本題 ----------------------

阿弥陀如来の首から胸と肩の法衣を丁寧に調整。

バリも少しずつ取れて段々してゆく。

当然!写真の写りも良くなってきたカナ。

両手は最後の最後に彫る。そうしないと細かいの為

壊れやすいのだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする