仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

阿弥陀如来立像・・・阿弥陀如来と台座を接続する・・・そしてカシュー液を

2012-11-30 17:01:02 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・阿弥陀如来と台座を接続する・・・そしてカシュー液を

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

寒い一日。 

お風呂と洗面のリフォームで玄関は開けっ放し。

冷たい風が入ってきて寒い!

--------------- 本題 ----------------------

今日は阿弥陀如来と台座を繋ごう

台座の蓮華に空けたダボ木用穴

阿弥陀如来の中心部に小さな穴を開け、段々大きく穴を広げ

ダボ木がキッチリ入るようにする。

この位置がずれると光背に当たるので細心の注意を払って穴を開けた。

カシューを塗って結合するので、再度台座から阿弥陀如来を外す。

カシュー液を準備した。

今回は薄めにする。

台座+阿弥陀如来と光背にマシュー液を塗った!

この状態で暫し乾燥させる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・台座の結合と光背の接続完了ダ

2012-11-29 07:15:30 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・台座の結合と光背の接続完了ダ

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

寒い一日。 水曜は散歩の日で資源ごみ回収日と重なるので

あさから忙しい。

気温6度でウインドブレーカーの下にダウンベストをきて出発

昨日と違って風もなく散歩日和

--------------- 本題 ----------------------

多忙で彫刻時間は1時間。

昨日結合していた台座に光背を接続する。

光背の差し込みを台座(蓮華)の穴入れて中心を調整する。

阿弥陀如来の後頭部が光背中央部の〇部分に来るように調整し

ボンドで固定した。

阿弥陀如来を乗せてみる!

良いね(自己評価です)!

正面

斜め横から

次は阿弥陀如来と台座を結合し、微調整や最終点検

をした後、カシュー液を塗るノダ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・いよいよ台座の結合と光背の接続準備

2012-11-28 09:16:08 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・いよいよ台座の結合と光背の接続準備

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

リフォーム工事が遅れPM6時半までかかった。

直ぐにでスーパー銭湯へGO!。9分で着いた。

普段烏の行水だが内湯5、露天5で満喫し何と40分も

チョット茹ったかんじ・・・

--------------- 本題 ----------------------

台座を彫り終わったので、各パーツの結合開始

ダボ木の大きさにドリルで出来るだけ垂直に穴をあけた。

その後にボンドを塗り、暫く固定する。

◆100円ショップで買ってきた

◆ボンドを全体に塗った

◆下から2弾を固定する

◆上3段もボンドを塗って固定した

◆次に光背を台座に組み込む作業に入る

差し込み口をカット

◆仏像が乗る蓮華に穴を開けた

今日はここまで。

光背を固定すれば完成だ~い!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・台座を組み上げた!

2012-11-26 17:57:53 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・台座を組み上げた!

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

今日から風呂、洗面のリーフォーム開始。

一部改修したものの、全面改修は二十数年ぶり。

使えなくはなかったが、先日トイレをリフォームしたらバランスが悪くなって・・

4日ばかりお風呂に入れないのでスーパー銭湯へGO!

--------------- 本題 ----------------------

台座の下から2段目の水平をとった。

水準器(水平器)とにらめっこしながら、最下段とピッタリ合うようにしないと

リフォーム中で廊下が養生(解説:されていて職人さんが帰った後、作業開始。

汚れても良いので気兼ねなく作業ができた

◆台座

5個のパーツ。

中央に電動ドリルを使用して穴を開ける。

大きさは木と木を繋ぐ”ダボ木”の大きさ。

ダボ木はネジと一緒でらせん状にねじがきってあるので

抜けにくいのだ!

こんな風に差し込む

組み上げた。

まだボンドで固定していない。

最上段の水平もばっちりだ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・ボンドで固定した手足が固まった

2012-11-24 19:54:18 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・ボンドで固定した手足が固まった

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

寒い土曜日。夕方地震があった。震度は3くらいか? 東京は4

丁度、郵便を取りに階段を下りていた時で全然気づかなかった。

昨日も突き上げる地震?を感じたが、3.11同様金曜日が多いミタイ

--------------- 本題 ----------------------

ボンドで固定した手足が固まった。

小さい部品なので早く固まっていると思ったが今回は暫く置いていた。

明日から再開しよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 雨の中、菜の収穫

2012-11-24 19:53:03 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 雨の中、菜の収穫

知人が来たので朝8時にの中、急きょ畑へGO

2カ所回らないといけない・・・

ゴム長を履いてドロドロの畑で収穫。

根っこに泥が沢山ついているので雨水で流す。

働くこと40分! 雨は降るし、9時過ぎには仕事へ行かねば・・・

とりあえず全部籠に入れて持ち帰って箱詰めした。

①白菜②大根③カブ④ミズ菜⑤壬生菜⑥べんり菜⑦小松菜⑧ピーマン⑨シシトウ

畑には食べきれない野菜が。皆さんにあげても減らない

そうえば鋏がなかった。どこかに置いたままかな~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・最下部の台座を制作

2012-11-24 06:46:37 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・最下部の台座を制作

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

昨日は終日。寒くて玄関から一歩も出なかった

--------------- 本題 ----------------------

最下部の台座を彫る。

水平を取った後、6カ所に切れ目を入れて取りあえず完成近い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・ありゃ―やちゃった

2012-11-23 09:25:53 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・ありゃ―やちゃった

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

勤労感謝の日。寒い!統計的に雨に日が多いかな。

--------------- 本題 ----------------------

やちゃったよ。固定せずに台座の上に阿弥陀如来を乗せていたが

倒れてしまった。 手が無い! 足が無い! 右手親指が無い・・・おろおろ

足や手は大きめなので直ぐに見つかったが、親指が無い

拡大鏡や手の感触で探し回ったら、有った有った

皆ポロット取れたのでピタッと元の位置に会合う。

良かった~  速乾ボンドで固定した。

今日は”ダボ木”で全体を一体化しないとナ・・

◆ボンドでくっつけてベッドでお休みいただく

 

◆台座の最下部が反っていたので、底を削って平坦にしやすくする

水準器で・・OK!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 続き::予備の豆類を移植した

2012-11-22 13:38:30 | Weblog

〇20+22+7 続き::予備の豆類を移植した

10時過ぎに再度豆の移植へGO!

前回はグリーンピースでtimeoutになってた。

畝に移植。余ったので、あちこちの空き土地に植えた。

来年はあちらこちらと収穫が忙しくなるナ~

◆グリーンピース

その後、笹をさして霜よけにした

<画像はクリックで拡大>

ブロッコリーの1株がずいぶん大きくなって食べ頃!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 予備の豆類を移植した

2012-11-21 16:47:46 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 予備の豆類を移植した

寒い朝 気温7度!

今日は水曜散歩の日 7時に出発し8時半に帰宅。

今日は風が強いので利根川の土手の下を歩く。

帰りに畑に寄って、皆さんに野菜をおすそ分け。

帰宅後に昼食をとり、直ぐに手のレーザー治療へGO!

レーザー治療は患者が少ないので会計終了まで30分という速さ

午前中に終わらそうと、直ぐに野良着に着替えて畑へGO!

今日は①先日雑草を刈っていた土地に苦土石灰(これは直ぐに植物を植えられる)と

堆肥をまき、耕耘機で十分に耕した。 

畝を作って、グリーンピースを移植。

段々風が強くなってきたので砂が舞い散り、絹さやは明日に持ち越し

帰宅後に商品を発送して今日の作業はO・WA・RI

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る・・完成へ

2012-11-21 08:47:27 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る・・完成へ

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

良い 仕事

--------------- 本題 ----------------------

午後から台座の仕上げ開始

昨日彫った返り花と蓮華の仕上げを暖かいベランダで彫る。

◆返り花

◆蓮華を乗せて

良い感じになってきた

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る・・続き

2012-11-20 08:44:01 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る・・続き

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

木枯らし一番

”北風ふきぬく寒い朝もこころ一つで暖かくなる”

うそや~ これって吉永・・・さんの歌詞?

--------------- 本題 ----------------------

返り花の彫刻を続ける。

電動研ぎ器で三角3㎜、平3㎜、丸などをしっかり研ぐ。

ルーペをかけて慎重に彫ってゆくが木の硬い部位なのでスッと彫刻刀が入らない!

何とかここまで。今日はここまで。

でもいい感じになってきた

未完成だが重ねてみる

阿弥陀如来をのせた・・・背景は箱の蓋

もうちょっとだな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新---阿弥陀如来立像・・・いよいよ制作開始

2012-11-17 11:06:52 | Weblog

新---阿弥陀如来立像・・・いよいよ制作開始

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

------------------------------------------

昨日は彫刻教室

午後2時半にエステイマで出発GO!

--------------- 本題 ----------------------

小さい阿弥陀如来は、台座で完成なので教室では彫らないノダ。

教室はマシンを使用する場面に大活躍。先生の助言も貰える!

今回の制作は”杉の木の阿弥陀如来”

像だけで40センチ程度あり、光背や台座を彫ると随分大きくなる。

杉の木は製材所でもらった、柱の端材。

奥行きが足らないので、貼り合わせ(寄木)でつくる。

材料は”ダボ木簡単に貼り合わせていた。

では、制作開始だ

◆張り合わせた杉の木

阿弥陀如来の輪郭を描く

◆バンドソーに乗せる

以前、他の教室の方が歯を切断して申告せず迷惑

我々が費用負担したので張り紙!

でその後も使っているようだね

◆カット開始・・・慎重に押し進めて切ってゆく

急ぐと刃が飛んだり切れてしまうノダ。

半身をカット

◆左右をカット

◆次に前後をカット・・・左右をカットしているので、バランスが悪い

気を付けて進めた

◆カット終了だ

ノミや鋸でここまで荒彫りすると随分時間が掛るが

今回は1時間程度で完成!

マシンの力は偉大だね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る

2012-11-15 19:01:06 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・返花を彫る

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

冷え込んだ一日・・商品が売れない冬・・

今日はの命日で霊園へお参りへGO!

帰りに餃子の王将でランチ。ポイント満杯で餃子クラブのカードゲッツ

今後は5%引き+誕生日月の金券ゲッツ。

餃子の両面焼きって知ってる? 注文時に”両面”って言えば

パリパリでくるノダ。価格は変わらず

--------------- 本題 ----------------------

今日は台座の内”返り花”を彫る。

一番下の部分。最初はラフに荒彫り

一周するとき彫りやすいように、台座のRを厚紙で作成し

これに合わせて丁寧に削ってゆく

花の彫る位置に寸法線を引く

次に蓮の花を描き、3㎜の三角刀で彫る

こんな感じ。

今後は一枚一枚花を彫ってゆくが今日はここまで

3段重ねてみた!・・・ん、良い感じ!

阿弥陀如来を乗せてみる

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀如来立像・・・”蓮華”の完成!

2012-11-14 18:32:58 | Weblog

阿弥陀如来立像・・・”蓮華”の完成!

-----------------------------------------

作品集の入口・・・・・不動明王(楠木)を掲載しました(2012/1/18)

←click

-------------------------------------------

多忙な一日。

合間にガソリン発電機(発発)が不調なのでホームセンターへ修理に出しに行く

大きい部材を切る時は電動ノコ、削る時は電動カンナを使用するが

部屋では出来ず、畑の東屋で行うノダ。

修理が上がるまで作業は中止

--------------- 本題 ----------------------

午後3時から”蓮華”の残りを彫った。

党首討論のTVを観(聞き)ながら・・・解散は16日か!

◆蓮華部分

台座に乗せる

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする