光背の作成 2008-08-01 19:12:02 | Weblog ◆光背の作成 8月1日は、教室の日。 仏像の背中にある光背の作成に入る。 教室の糸鋸を使用して外形の切り取りと、穴を開ける。 これからが大変だ! 蓮の葉の様に外を膨らまして行き、透かしを入れる。 ❖台座の合体 3組に分けて彫った台座を合体させる。中心に穴をあけ杭で結合。 とりあえず穴を開け仮に、丸い杭で結合した。正規には四角い杭で ずれないようにする予定。 « 22の種まき | トップ | 芽が出た »