東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




例年、夏休みはヨメさんの実家 栃木県の大田原市で過ごします。
焼津に比べると涼しくて、那須山から吹き下ろす風が爽やかで、
避暑地に来た感覚で過ごしています。今年は栃木も暑かったと皆さん
言うのですが、今日はそれほど暑くなく、特に朝夕は涼しいです。



午前中は乃木神社までヨメさんとウォーキング。いい汗をかきました。
戻ってからシャワーを浴びると、その後の一日がとても気分よく過ごすこと
ができます。



ヨメさんが乃木神社で休憩中。



乃木神社の裏手にある林はひんやりするくらい涼しいです。このあたりは
イヤシロチなのだと思います。



野木神社の裏手には湧き水が沸いていて、冷たく透明感100%の水が溢れでて
います。



湧き水が流れだしていって



こんな感じです。きれいでしょ~ ( ´ ▽ ` )ノ 。



乃木神社の表側には那須疎水が流れていて、これに合流して



町をさりげなく流れていきます。



で、田畑を潤していくんだよね。



もちろん、パソコン、スマホ、タブレット、ポケットWi-Fi、Beyo、
Amazon Echo、そして本も膨大に持ち込んでいます。
環境を変えて、よりヘルシーに、いつものペースでビジネスのINPUT、
OUTPUTをしようと思っています ( ´ ▽ ` )ノ 。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 夏季休暇が静... スコールを抜... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。