goo blog サービス終了のお知らせ 
東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




こ、これはすごすぎる。感度の高い社員にあれこれ聞いてみるにつけ、
もう驚くしかない。これはものすごいポテンシャルだ。使うしかないよね。

これらの機能を一通り知り、自分で使ってみること。

その上で、お客さんの会社ではどう使うのか、やはり提案性が求められることになる。
使うといっても、これまでみたいにPCだけじゃなくて、そこはiPhone、iPad
も考えないと。

マルチディバイス。これ、鉄則。

覚えることは山積だけど、使いこなすのだ。

なんでか。

情報を発信すれば、リターンもある。
こういう場で交流しながら、情報共有して、自分を成長させていかなければソンだ。

ということで・・・facebookを・・・・使いましょう・・・・・。



コメント ( 4 ) | Trackback ( )



« ソーシャルメ... グレープフル... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (溶射屋)
2011-04-26 10:24:03
松田さん

こんにちは!

FBは何らかの魅力がありますね。

試行錯誤しながら楽しんでいます。

5月11日~からの展示会の招待券を送付して頂いてありがとうございます。

報告遅れまして、すみません。
 
 
 
FBの魅力 (としたか)
2011-04-26 12:30:14
ユーザーを離さない魅力が満載です。
その上で、良質なソーシャルグラフの宝庫。
ビジネスにも活かせます。

インターネットは「パソコンでメールする」と思ってきましたが、「スマホでFBする」っていうことに変わってしまうと、そのくらいのインパクトを感じています。
 
 
 
私も勉強しているのですが (石井啓資)
2011-04-26 17:07:58
先日も勉強会に出て、いま色々把握中なのですが、まあ物凄いポテンシャルですね。
Facebook内だけでなくソーシャルプラグインを使いこなせばまさに万能極まりないです。
盛り沢山すぎて把握に一週間くらい掛かりそうですが・・・。
ちょっとイタズラして色々実験してみます。
 
 
 
そうだ、今度Facebook談義しよう! (としたか)
2011-04-26 23:08:43
久しぶりっ! そうだ、ここにもいい先生がいた。
今度さ、東京でFacebook談義しよう。
ぼくも勉強しようと思っているんだけど、なかなか
しんどくて。。。

また電話します。一杯やりながらFB談義で盛り上がろう!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。