こんにちは。
昨日は豊川市で行われた無心塾さんの試合に
敬志会からも14名が参加し、これまでの練習の成果を発揮してきました。
自分が会場に到着した時には、既に試合がほとんど終わっていて浦島太郎状態・・・
少しずつ話を聞きながら、情報を繋ぎ合わせて、生徒達の奮闘を確認しました。
皆試合に向けて練習して、その結果が出て、それぞれの想いを抱いて、
そしてあれこれ余韻に浸っていることと思います。
指導員も指導員の目線で余韻に浸っておりますが、
皆が元気に参加してくれて「良かった」という感じです!
どこにどんな意味を見出すかは、人それぞれ。
今回の経験は生徒達の財産になりますので、
こういった試合の場はいいものですね。
主役達はゆっくり休んで・・・って明日は八名支部の稽古です(笑)
明日も元気にいきましょう!!!
押忍
昨日は豊川市で行われた無心塾さんの試合に
敬志会からも14名が参加し、これまでの練習の成果を発揮してきました。
自分が会場に到着した時には、既に試合がほとんど終わっていて浦島太郎状態・・・
少しずつ話を聞きながら、情報を繋ぎ合わせて、生徒達の奮闘を確認しました。
皆試合に向けて練習して、その結果が出て、それぞれの想いを抱いて、
そしてあれこれ余韻に浸っていることと思います。
指導員も指導員の目線で余韻に浸っておりますが、
皆が元気に参加してくれて「良かった」という感じです!
どこにどんな意味を見出すかは、人それぞれ。
今回の経験は生徒達の財産になりますので、
こういった試合の場はいいものですね。
主役達はゆっくり休んで・・・って明日は八名支部の稽古です(笑)
明日も元気にいきましょう!!!
押忍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/8d/f894326da891ad1ff2c0ba86bd1e4624_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます