3月30日 晴れ
まあ―、今日の暖かかったこと・・・・・コ―トなしで大丈夫でしたねえ
新芽が芽吹き、すっかり春
明日は3月最後。4月 へ えいっ! と カレンダ―を一枚めくるだけで、
新しいこころになれますネ。
よい4月が迎えられるよう、明日もよい一日にします
18:00から時事通信ホ―ルで 今年1月5日に亡くなられた
作曲家 林 光さん のお別れの会があり、参列させていただきました。
4列の列がどこまでもどこまでも。
記帳カ―ドに 林 光さんへのメッセ―ジ という欄もあり。
ご指導いただいた子供たちを代表して、
教えていただいたことを歌声にあらわして参ります。
と書かせていただきました。
その後、献花だったのですが、一時間経っても前へ進みそうになく、
仕事も残っていて戻らなくてはいけないので 決算ですから・・・今
泣く泣く、失礼してしまいました。
そして、こんな素晴らしいものをいただきました。
この中に「イスメネ・地下鉄」他5作品の中の楽譜が集録されていました。
先生の直筆のような・・ 。合唱曲集の日本抒情歌曲集を昨年所属する合唱団で
練習しましたが、ゴンドラの唄など伴奏もキラキラ輝くようで、歌っていても心地よく、
自然に歌を紡ぎだすことができました。
確か昨年6月に東京混声合唱団で日本抒情歌曲集全曲の指揮・ピアノをされましたよね。
行きたかったけれど、行けずじまいで。今、思うと物凄く残念です。
宮澤賢治作詞作曲 林 光編曲「星めぐりの歌」も美しい賢治の世界へ誘ってくれます。
素晴らしい作品を生み出してくださったことに感謝するとともに、
心よりご冥福をお祈りいたします。
<今日の花ことば>
ダイコン ・・・・・ 適応力。
【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】
今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます