8月15日
今上天皇陛下が終戦記念日の今日、お言葉を述べられました。
そして、<真珠湾>平和の祈り 新潟・長岡の鎮魂花火3発「献花」
がハワイ真珠湾であげられました。
純白の菊のような花火は、日本の心を写し出すように見えます。
国民レベルで、許し合い、慰め合い、未来へ向かって進んでいけたらと
願わずにはいられません。
仕事を終えた後、いつか行ってみたかった。
あら、こちらでも夏フェスタ。へええ。入間アミーゴ さん。
あ・・・ここではありあません。まだまだ先。
見えてきました。わあ、綺麗。来場者は2万人らしく。
これは、期待できそう。
こちらは、入間市仏子。西武公民館前の広場です。
盆踊りと花火。入間納会花火大会。
そして。
灯籠流し。
わあああ、素敵。いいなああ。
始まっています。儚さがとてもいいですねえ。
あ、こちらで用意されているんですねえ。
え?、1000円???。
流させていただきます!!!!!。
今日は、Nさんと一緒。灯籠も一緒に書きました。
灯を入れました。
あああ、嬉しい。
私も持ちたい!。
4・5分並んで。
最後はちょっとグラグラな所を渡って。
「大丈夫ですか」
「はい、大丈夫です」と私。
そうなんです。ちょっと川から上に設置されているので、
前かがみにならないと流せません。
腰をかがめて。
思ったより、川の流れは速いです・・・・。
・・・・もう少し・・・もう少し。
川面に灯籠が触れました・・・。
今・・・・今だわ!。
指先を静かに放つと・・・・・
灯籠は、すっ・・・・・・と、離れて行きました。
そして、勢いよく流れ始め。
無事に流れていってね。すべての命のために・・・。
祈られずにはいられませんでした。
灯籠を流す時、一定の想いはあるけれど、
言葉に出来ないこともあります。
こんな気持ちになるんですねえええ。
来させていただいて、流させていただけて、
本当によかった。
そして、後ろでは、盆踊りの音楽が明るく元気に流れていました。
いい風景です。今年一年を振り返ることが出来る風景。
ご訪問いただきありがとうございます