![Webp6220158 Webp6220158](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/3540cbeb038cfce6507b51cd992bc03e.jpg)
![Webp6220162_2 Webp6220162_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/dc0474805e01a25b4a245267d9fb3798.jpg)
![Webp6220171 Webp6220171](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/9bdbb45cc7f2d1a87a7482ef6d2753cc.jpg)
![Webp6220172 Webp6220172](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/ae8509a209874eb01ce90f69a2f693d1.jpg)
立教時代のクラブ同期生、先輩と再会
同級生とは毎年1回は必ず会うが
1年先輩とは久しぶりの再会となる
神田の文房堂ギャラリーでのグループ展とのタイミングが
上手く重なり先輩がセッティングしてくれた。
神田神保町は、展覧会場近くのレトロなカフェにて一服後
ギャラリーに顔を出し夕刻、1年先輩がやってる小岩の蕎麦や”蕪村居”へ
懐かしい・先輩3名は実に40年振りの再会だが、年月の経過を感じない
学生時代へタイムスリップ、旨い肴と酒・・蕎麦で楽しい時を過ごす
店をはねてから、店の主人(沼尻さん)行き付け、小岩の夜の街へ
何軒行っただろうか?写真は最初のジャズクラブ
熱い演奏で満席・演奏後バンドのリーダーと楽しいジャズ談義
音楽はいいね・・初めて会うが共通の言葉で距離を一機に縮める
沼尻さん・・・ありがとうございました。
又直ぐに、お会いできますね。