熱田祭りになると夢中になってみたものだ。
もう随分と遠い記憶になってしまったが、宮の渡し公園の
まん前に同級生がいて、そのお宅の2階から眺めた事も
何度かあって懐かしく思い出す。 まきわら船は1973年を
最後に堀川に浮かぶ姿は見れなくなった。
2005年8月に地元のNPOが中心となり、ボランティアが
32年振りに堀川で復活したと記事にあるが、残念ながら
その時は見ていない。
記憶を頼りに当時の様子を今に重ねて描いてみた。
私には花火の音も堤燈の灯りもはっきりと甦るのだが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建築パース2008展・東京展が
本日より銀座・伊東屋ギャラリーで始まります。詳しくは・・・