温身平(ぬくみだいら)
山形県小国町にある温身平へキノコ採りの好きな人と行ってきました。
温身平は、飯豊山の登山口のひとつの飯豊山荘の近くにある、ブナの原生林があり、新緑と紅葉の綺麗な所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/804759b042f111ef30444612ae598ab9.jpg)
温身平の終点の橋の上から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/cfaed5420e1cbc2a2005fc80b0e4af3f.jpg)
この場所は、温身平の終点から飯豊山への登山道を40分位行った所です。
一人で行くのはいろいろ心配ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/d1486c556049831b9baf738ad6fe4ffa.jpg)
同上を横位置で、パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/18e4dde88f0cf2817977034ac8998879.jpg)
周辺の山を、パチリ。
山の上の杉の木でしょうか、変化が面白く撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/a172651ce312d4591d6eab503ff1777f.jpg)
天然のナメコです。
今回も写真を撮り、収穫しナメコ汁となりました。
やはり天然のナメコは、一味違うような旨さを感じていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/a0d91aa5202e742e1d63d0aa682306d9.jpg)
天気も良くなり、紅葉した山の上の青空に真っ白な雲が顔をのぞかせたので、一枚。
題名 「深まり行く秋」
山形県小国町にある温身平へキノコ採りの好きな人と行ってきました。
温身平は、飯豊山の登山口のひとつの飯豊山荘の近くにある、ブナの原生林があり、新緑と紅葉の綺麗な所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/804759b042f111ef30444612ae598ab9.jpg)
温身平の終点の橋の上から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/cfaed5420e1cbc2a2005fc80b0e4af3f.jpg)
この場所は、温身平の終点から飯豊山への登山道を40分位行った所です。
一人で行くのはいろいろ心配ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/d1486c556049831b9baf738ad6fe4ffa.jpg)
同上を横位置で、パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/18e4dde88f0cf2817977034ac8998879.jpg)
周辺の山を、パチリ。
山の上の杉の木でしょうか、変化が面白く撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/a172651ce312d4591d6eab503ff1777f.jpg)
天然のナメコです。
今回も写真を撮り、収穫しナメコ汁となりました。
やはり天然のナメコは、一味違うような旨さを感じていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/a0d91aa5202e742e1d63d0aa682306d9.jpg)
天気も良くなり、紅葉した山の上の青空に真っ白な雲が顔をのぞかせたので、一枚。
題名 「深まり行く秋」