写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

三日月と宵の明星  (金星)

2010-05-24 | 
三日月と宵の明星 (金星)
5月16日(日曜日)に三日月と金星が接近することをラジオで聞き撮ることができました。
400mm(フイルム換算640mm)の望遠レンズを付けて、ISOを私のカメラで最高の3,200に上げて、マニアルで撮影。
レンズの明るさは、5.6が最高なので1/5、1/6で何枚かとりました。(月もけっこう早く動いています)




20時05分頃。
三日月と月の暗い部分(たぶん地球の反射で見えるのだと思う)を狙いました。
月のクレーターも少しわかりますね。





20時43分頃。
月が高度を下げてきたら、太陽と同じように赤い色になってきました。
金星の位置も前の写真と比べて変わってきています。
シャッター速度をこれ以上遅くすると、月がぶれるので限界ですね。
金星も、望遠鏡で見ると三日月状 ? に見えていると思います。