木津の火祭り
新潟市江南区にある、光明院で行われている火祭りです。
毎年7月28日に行われます。
修験者による荒行も見どころです。

お祓いの儀式です。

護摩に点火です。

勢いよく燃えてました。
熱くて近くにいられないほど。

火渡りの道を作っているところ。

葦に火をつけて荒業が始まりました。
クライマックスは、葦に火がついたまま、袖の中を通します。
次回投稿。
題名 「無心で」
新潟市江南区にある、光明院で行われている火祭りです。
毎年7月28日に行われます。
修験者による荒行も見どころです。

お祓いの儀式です。

護摩に点火です。

勢いよく燃えてました。
熱くて近くにいられないほど。

火渡りの道を作っているところ。

葦に火をつけて荒業が始まりました。
クライマックスは、葦に火がついたまま、袖の中を通します。
次回投稿。
題名 「無心で」