ミコアイサ (パンダカモ)
H27.2.22に天気が良いので瓢湖に白鳥を撮りに。
白鳥が1,200羽ほどになりました。
シベリアに帰って行ったのでしょうか。
観察小屋の近くにミコアイサが10羽ほどいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/4bc216be1b6de1b227f6114970a2f9bb.jpg)
ミコアイサが飛んだところを1枚。
カメラの設定がスローシャッターでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/3c9e0d2c08b2c610b7358c41fd001a33.jpg)
目の前に見たことのない鳥をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/b57926c831607e2bb00f729feda4414e.jpg)
瓢湖上空を北へ向かう白鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/d7b36eca8b5714f3aacb86944f5e4aaa.jpg)
雪山と白鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/fcdff57495647ee096dc2793f5f6a4ed.jpg)
目の周りが黒く、パンダみたいですね。
題名 「パンダが5羽」
H27.2.22に天気が良いので瓢湖に白鳥を撮りに。
白鳥が1,200羽ほどになりました。
シベリアに帰って行ったのでしょうか。
観察小屋の近くにミコアイサが10羽ほどいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/4bc216be1b6de1b227f6114970a2f9bb.jpg)
ミコアイサが飛んだところを1枚。
カメラの設定がスローシャッターでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/3c9e0d2c08b2c610b7358c41fd001a33.jpg)
目の前に見たことのない鳥をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/b57926c831607e2bb00f729feda4414e.jpg)
瓢湖上空を北へ向かう白鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/d7b36eca8b5714f3aacb86944f5e4aaa.jpg)
雪山と白鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/fcdff57495647ee096dc2793f5f6a4ed.jpg)
目の周りが黒く、パンダみたいですね。
題名 「パンダが5羽」