北方博物館の3人餅つきです。

餅米を蒸かしています。
今はガスで蒸かしていました。

同上。
真ん中と1番下に餅米が入ってました。
今日は2回餅つきが行われました。

臼を洗って。

蒸篭から蒸した餅米を臼へ。

搗きあがった餅を、餡子餅にしているところ。
この餡子餅は見物客に振る舞われました。
今年は、見物客が少なかったせいで、私もお代わりして食べました。
とてもおいしかったです。

3人で搗いているところ。
3人で最後まで行います。
題名 「昔ながらの餅つき」

餅米を蒸かしています。
今はガスで蒸かしていました。

同上。
真ん中と1番下に餅米が入ってました。
今日は2回餅つきが行われました。

臼を洗って。

蒸篭から蒸した餅米を臼へ。

搗きあがった餅を、餡子餅にしているところ。
この餡子餅は見物客に振る舞われました。
今年は、見物客が少なかったせいで、私もお代わりして食べました。
とてもおいしかったです。

3人で搗いているところ。
3人で最後まで行います。
題名 「昔ながらの餅つき」