![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/037d84855679617a8c3b0fd6222e13ff.jpg)
高圧鉄塔工事
高圧鉄塔の高い所で作業している人を撮りました。
初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/5420afb6d694d873d8e9a8391a762aa6.jpg)
何をしているのでしょうか。
鉄塔から鉄塔へ5,6人で移動していました。
地上20m位かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/76051eae0de8e61bd0c560295d5e75df.jpg)
鉄塔の下から。
初めて白黒にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/1fda803eddd402fcba76f76c55224a12.jpg)
安全ロープがあるとはいえ、怖いですね。
バランスが大事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/afb841d44b817647efb68f8861427d09.jpg)
同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/af984bc0118cc798e9c32fa2cddfefd5.jpg)
同上。
横位置で。
慣れもあるのでしょうか。
題名 「チームワークで」
高圧鉄塔の高い所で作業している人を撮りました。
初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/5420afb6d694d873d8e9a8391a762aa6.jpg)
何をしているのでしょうか。
鉄塔から鉄塔へ5,6人で移動していました。
地上20m位かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/76051eae0de8e61bd0c560295d5e75df.jpg)
鉄塔の下から。
初めて白黒にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/1fda803eddd402fcba76f76c55224a12.jpg)
安全ロープがあるとはいえ、怖いですね。
バランスが大事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/afb841d44b817647efb68f8861427d09.jpg)
同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/af984bc0118cc798e9c32fa2cddfefd5.jpg)
同上。
横位置で。
慣れもあるのでしょうか。
題名 「チームワークで」
お久しぶりです。
お元気でお過ごしのことと思います。
ブログを見ていただいて、ありがとうございます。
三春の滝桜の子孫は、亀田ですが、写真仲間に連れて行ってもらったので詳しくはわかりません。
お医者さんの庭にあるのですが。
後日教えてもらいお伝えします。
これからもよろしくお願いします。
TETSUさんの写真は素晴らしいの一言です。
素晴らしいというより凄いと思います。
カミさんも絶賛してます。
鉄塔工事も構図が見事、村松公園の親子連れの写真、総踊りの影の写真、白玉の滝の水の捉え方、枯れ草の雪、みんな大好きです。
ハルビンの写真も同じところを撮っているのに、どうしてこうも違うのかと思ってしまいました。
やはり目の付け所が違いますね。
TETSUさんの写真見てから、すっかりカメラに自信が無くなってしまいました。
これからも楽しみにしてます。
それにしても江南区の三春滝桜はどこにあるんですか?