写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

築地市場

2017-07-13 | 旅行写真
築地市場へ行ってきました。
場内へ。
お昼過ぎに。




広かったです。



発泡スチロールの箱とかがいっぱい。
床が石かレンガの所もありました。(建設当時の状態でしょうか)



狭い通路で、店?がいっぱい。



照明も裸電球で雰囲気がありました。



メインの通路で、カーブしていました。
昔、機関車が走っていた名残かな。


題名  「築地市場の午後」


東京散歩  3

2017-07-10 | 旅行写真
東京散歩の続きです。
久しぶりに銀座にも行ってきました。
だいぶ変わっていました。




銀座のショウウインドウです。



コマーシャルの看板?でしょうか。



ビルの外装がすごいと思いました。



上野公園で。



上野公園で、片岡鶴太郎さんの個展を見ました。
素敵な絵がいっぱいありました。
この絵(壁に書いてある)だけは、撮影OKでした。
パンダが生まれたのを記念して書いたみたいです。


題名   「夫婦パンダ」

水中花火

2017-07-03 | 越後の諸行事
五泉市咲花温泉の水中花火です。
6月9日に行われました。
3回目です。
今回は望遠レンズで狙いました。




色々な色の花火が打ち上げられました。(本当は、船から置いていくのですが)



バックの横の光は、49号線の車のライトです。



この場所の入場料は、1500円でした。
昨年は、1,000でした。
少し高いですね。


色々な花火がありました。



風になびいた花火。



題名   「風に吹かれて」