ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

のん牙展

2018-06-14 21:38:41 | 思ったこと
朝、テレビをつけると

のんちゃんがーーーーーーー!!!

びっくり!!


テレビの画面に、
スーパーヒーローが


うづくしい・・・


大阪でのん牙展が開かれるそうな。
(梅田のロフトだそうですけど、私どこだか知りません・・)

私、行けるかな。


行きたい

絶対いく!!!


ますだおかだのますだのほう

2018-06-13 21:21:23 | 思ったこと
関西に来て、
楽しみにしているのは
二つ

朝の よーいどん
という
カンテレの番組の 人間国宝さんというコーナー

あと
夕方にやっている
ten.
という
10チャンネルの番組の中の
街角トレジャーという ますだおかだのますだの方がやっているコーナー


どちらも 地域のことがわかって、地名とか 人となりとか
こちらの生活を知る上でとっても役にたっています。

関西に来てから、ほんとに助かった この番組たちのおかげで。

さて

今日は、
ますだおかだの ますだ さんについて書きます。

ほんと、一般人を相手に、
ちゃんと 面白くする・・・

相手への敬意を忘れないけど、ちょうどいいところで落とす
街角のおじさん、おばさんたちが ノリが良いのも 関西ならでは 
ほんとに上手だなー。
いいなー

思いながら、見ている。

ますだ おかだ のますだの方

おかだのほう は 東京でいくつもテレビに出て居て目立っているけど

わたしは ますだ のほう がいいです。


このコンビは、 どちらも 真面目なんですね・・・ 真摯さが どことなく伝わってくるところが


真摯さってのは、出そうと思っても出せない にじみ出るもの

品はお金で買えない、と だれかが言ってたなあ。

真摯さ、 大事ですね。


色の癒し

2018-06-11 20:32:21 | 思ったこと
NAKAMAdeARTの塗り絵

「へー、やってみよっかなー」

やってみたら、
これが面白くて、
ついつい夜更かししてしまい


次の日、
使い物にならない私が居た。

最近、どことなく調子が悪い時
脳が一生懸命リカバリーのための情報を脳の中で検索している

いろんな情報から芋づる的に出てくる連想を、手繰り寄せている
そういう現象に気づいた時は、 本格的に調子が悪い時

なにが、どこが、
調子が悪いと言えるのか

説明がつかないんですが

熱が高い時とか
調子が悪い時に

頭の中が 無意味な情報を次々に流し始めたり
いま必要ない情報を 探り始めたら
具合が悪いということを自覚して休むしかない。

やることいっぱいあるはずなのに

色を塗る作業はibis Paintでやった。
いまはこんなに良いのが使えるんですねー
無料で・・

いい時代だ・・・

色で癒されるはずが、

次の日、
なんだかうなされていたという・・・

なんのこっちゃ

貴重な手

2018-06-07 22:19:56 | 思ったこと
猫ちぐら(テレビで観てたらつぐらと言っていた)

作っている
おじいさんの手が

親指なんか変形して
関節が別の方向に曲がってて
それでも、上手に
編んでいく
ちょうど良い力加減で
関節炎になるほど力を入れないで

ずっと続けられるくらいの

できあがった
猫つぐらに
おもむろに
入って行ったネコの
おしりと
向き直ってこちらを見た時の顔

コレコレ。
へっへー


得意げな 嬉しそうな感じ

あの編んでいるおじいさんの笑顔



尊いなあと

長い年月と
大変な沢山のこと

楽しかったこと
面倒なこと
辛抱したこと

いろんな経験を経て
あの清々しい 綺麗な笑顔になるんだなあ



尊いなあ


思った。

泣ける日経トレンディ

2018-06-07 08:16:46 | 思ったこと
「泣ける」

後に

「日経トレンディ」


くる日が
くるとは思わなかった

日経トレンディ
香取慎吾くんの表紙

新しい地図特集

多田さん
権八さん
山崎さん

の対談を読めば

でも
これをもってしても
新しい地図の全貌はヤハリ
わたしには謎のまま

このアイディア プラン

決める司令塔は?

香取慎吾くんが相当番組づくりのプランに参加してるのわかったけど



わかったのはとにかく早い
直感的な能力を使って
瞬間 瞬間を きらめいて 生きてる

それぞれが
見事に連携して 夢のような時間を創り出す
アメージング
奇跡的
でも
精一杯考えて
全力でやってるんだなー


理由なんて 全てわからなくてもいい




自分も 自分らしく やっていこうっと!