①蒸し揚げで香ばしさ倍増!
中華銘菜 慶 Qing(学芸大学)
●ゴボウの春巻き
具材は味付けしたゴボウのみ!
蒸し揚げすることで臭みが消え甘くなり
中に空洞ができることでパリパリ食感のゴボウの美味しさを引き立てる一品!
②凝縮された旨味を味わう!
ごはんや はるや(北海道)
●エビと根菜の揚げ春巻き
10年間試作を重ね、作りあげた一品
味付けは最小限の藻塩・米油のみ!
薄めの皮を2枚焼きして
パイ生地のような食感の究極のMIX系春巻!
③衝撃のシンプルイズベスト!
四谷 中国料理 峨嵋山(四谷)
●キューリ春巻き
刻んだキュウリに
"塩"と"チーズ"のみをまぶす
シンプルイズベストな野菜春巻!
④常識を覆す!王道・五目春巻の究極系
春巻き専門店 はるまきバトン(武蔵小山)
●王道バトン春巻き
毎週新作春巻を考案している専門店が作る
食材の食感と旨味を感じてもらうため
あえて片栗粉でとろみをつけない五目春巻!
①女性殺到!個室の超プライベート空間
ほどき燃焼SPA Reset box(下北沢)
●漢方電気風呂
漢方湯で内側から体を温め
外側からの電気の刺激で身体をほぐす!
グループでの貸切やスマホ持ち込みOKの
超プライベート空間も女性に人気の秘密
②若者に人気の最新型!
松本湯(東中野)
●電気風呂
初心者も入りやすいよう強・弱2種類の電気風呂を設置!
4つの電極板で両腕・腰・ふくらはぎを同時に刺激することができる
③電気×水風呂で覚醒!新感覚「電冷浴」
大黒湯(代々木上原)
●電気風呂
ミストサウナの中に電気風呂があり
よりデトックスと保湿効果が期待できる
その後ミネラル豊富な地下水の水風呂に入ると
肌にもよく全身が引き締まる
④薪で沸かした湯×電気の相性が抜群
都湯 -ZEZE-(滋賀)
●電気風呂
歴史ある銭湯を若い店主がリニューアル!
電子マッサージ風呂「揉兵衛」を使用
天然地下水を薪で沸かした湯は
柔らかく肌触りが良い
年間の総利用者数600万人!
グルメからショッピングまで様々な店舗がひしめくPA
◆上り◆
●にぎり玉
梅林で有名な埼玉県越生町で作られた梅干しを使った梅おにぎりなど、店内で握った埼玉県の名産品のおにぎりも楽しめる
- 梅
- 川越いも鶏めし
- 塩だれ深谷ねぎ
- 玉子串
●川越大沢亭
明治29年創業の高橋製麺の極太麺を使い、オリジナルソースを焦げる寸前まで香ばしく焼き上げた逸品
- 川越焼きそば
- 三芳コロッケ
- 味噌󠄀ポテト
●直売所
新鮮野菜や、イチゴなど旬のものが買える直売所。
新鮮野菜をお手頃価格で買えると、周辺住民の方や旅行帰りで立ち寄った方にも大人気
- 大根
- キャベツ
- ほうれん草
- 里芋
- 白菜
- 黒キャベツ
- 宿儺かぼちゃ
- 長ネギ
- ミルキーベリー
- ヤーコン
●鶏三和
弾力のある歯応えとコクがある上品な味わいの、名古屋コーチンの親子丼が楽しめるお店
- 特上名古屋コーチン親子丼
●肉処 壱丁目
精肉店が運営するこだわりのお肉がいただけるお店
- ビフテキ丼
●炒めスパ ジャパゲッティ
埼玉県産の濃厚な3.6西部牛乳を使い、モッチモチの牡蠣と合わせた期間限定のクリームパスタや、深谷ネギを使ったペペロンチーノなどが楽しめるお店
- 深谷ねぎのねぎペペ
- 牡蠣のクリームパスタ
●そばと丼 よしの
埼玉の名物料理がいただけるお店。
深谷ねぎを使ったお蕎麦が名物。
- 深谷ねぎそば
- わらじタレかつ丼
- 深谷ねぎのかき揚げもりそば
●旬撰倶楽部
埼玉・群馬・長野・新潟の名物を買えるお土産コーナー
(庵古堂)
- 焼きまんじゅう
(栗庵風味堂)
- くまさんもなか あずき
- くまさんもなか 栗あん
(八幡屋礒五郎)
- 七味ガラムマサラ 缶
- 拉麺七味 缶
- 七地炒め油
(ケヤキ堂)
- 狭山茶きんつば 4個入り
(株式会社長登屋)
- 深谷ねぎ明太タルタル
(翁の郷)
- 埼玉名物 翁の郷 肉汁うどん 3人前
(松島屋)
- 水沢うどん 4人前
(花山うどん)
- 鬼ひも川 二味詰合せ
(右門)
- いも恋 1個
(紋蔵庵)
- 川越かりん
- つばさかりん
◆下り◆
●外売店エリア
約60個のテイクアウトグルメが楽しめる屋外売店エリア
- ところざわ醤油焼きそば
●Breads Court
NEXCO東日本管轄のSA・PAを取り上げる人気情報誌「Highway Walker」の、パン部門で1位に選ばれたメンチカツバーガーが有名のお店
- 彩の国黒豚メンチカツバーガー
- 三芳プレミアム牛タンカレーパン
●川越五月庵
毎日出来立ての苺大福が味わえるお店。
種類はこし餡、つぶあん、白餡の3種類
- いちご大福 各種
●OIMO茶屋
2023年の8月にオープンしたお店。
ソフトクリームの上にモンブランのような滑らかな芋のペーストを乗せた芋んぶらんソフトが一番人気。
- 芋んぶらんソフト
①1日に500個以上売れる大ヒット商品!
骨付きジャンボ唐揚げ 中村家(愛知)
●骨付き唐揚げ(5個)
油は継ぎ足しの育て油
最大のポイントは
中華鍋で焼きながら岩塩で味付け
②油の旨味が段違いの手羽先ザンギ
釧路食堂(武蔵小山)
●手羽先ザンギ
継ぎ足しの油を使用し揚げた究極のザンギ
味付けは塩と酒のみ
染み込んだ油がたまらない!
③祖母から受け継ぐ絶品からあげ
唐揚げ 若鳥(静岡)
●もも
下味は付けずに
40年以上継ぎ足した油で揚げる!
じっくり揚げた後に塩のみの味付けで
骨までしゃぶりつきたくなる美味しさ
④競馬場の衝撃隠れ名店!
鳥千(府中)
●フライドチキン(骨つき)
競馬場にあるからあげで
人間の本能をMAXに刺激してくれる
鶏肉本来の甘さを活かしていて
お好みで塩とからしをつけてたべる