街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

穴場夜景の世界

2025-02-04 21:00:00 | 日記
①360度パノラマで都心を一望!
川崎市役所(神奈川)
高さ106mの25階の最上階から
東京タワーやスカイツリーなど都心の夜景が!
ライトがフットライトのみで
夜景を見る環境の配慮も

本庁舎展望フロア・展示スペースについて

川崎市


②タワーマンションの最上階!
市川市アイ・リンクタウン展望施設(千葉)
約150mの高さから街を一望でき
都心の夜景が望める!
屋上の展望デッキから見る
江戸川沿いの住宅街の夜景は見応え抜群

アイ・リンクタウン展望施設|市川市公式Webサイト

【1月21日より開所時間を変更いたします】アイ・リンクタウン展望施設についてご覧いただけます。

市川市公式Webサイト


③宍道湖を一望できる!
山陰合同銀行 本店ビル(島根)
島根県で1番高いビルから
宍道湖が望める穴場夜景スポット
冬の見頃は夕方5時15分から30分までのわずか15分!

山陰合同銀行本店展望フロア | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト

山陰合同銀行本店ビルは、高さ75mと島根県内で最も高いビルです。最上階の14階は展望フロアとして一般に開放され

しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト


④あるものが見えたら恋が叶う!?
灰ヶ峰展望台(広島)
広島県呉市にある
灰ヶ峰展望台からの夜景は
よく見ると「くれ」の文字が!


国内フェリーの世界

2025-02-04 21:00:00 | 日記
①富士山が眺められる!
駿河湾フェリー
●特別室「オーシャンルーム」
車では約2時間かかる【清水-土肥】間を
フェリーでは約75分と45分も早く移動できる
駿河湾が一望できるオーシャンルームは
通常運賃プラス500円で利用可能
航路:清水(静岡県)-土肥(静岡県)
所要時間:約75分

駿河湾フェリー

静岡清水港と西伊豆土肥港をわずか75分で結ぶ駿河湾フェリー。絶景の富士山を体感できるパノラマクルーズ。

駿河湾フェリー


②瀬戸内海の星空を眺めながら露天風呂に!
阪九フェリーせっつ
●ロイヤル(定員2名)
2室のみのロイヤルは
大きな窓のお風呂や
プライベートデッキ付きで
快適な船旅を満喫できる
航路:神戸(兵庫県)-新門司(福岡県)
所要時間:約12時間30分

③かわいい御船印が大人気!
ジャンボフェリー あおい
●のびのびバルコニー個室
かわいくて集めたくなる御船印が大人気!
地元食材を使った絶品うどんや
海眺めながら足湯を楽しむこともできる
航路:神戸(兵庫県)-高松(香川県)
所要時間:約4時間

ジャンボフェリーあおい|瀬戸内海に浮かぶテラスリゾート

この船は、まるでリゾート!瀬戸内海の絶景が楽しめるバルコニー個室や足湯のテラス、ホワイトイオン泉のお風呂、大迫力の明石大橋くぐりが楽しめる屋上テラス、小豆島の有...

『ジャンボフェリー』公式サイト


④わずか15分で味わう絶品うどん!
桜島フェリー やぶ金
●てんこ盛りごぼ天うどん
平日で平均400杯以上のうどんを売り上げる大人気店「やぶ金」
中でもてんこ盛りごぼ天うどんは
サクサクごぼ天がクセになる逸品
航路:鹿児島(鹿児島県)-桜島(鹿児島県)
所要時間:約15分