街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

北関東スーパーの世界

2024-10-29 21:00:00 | 日記
①全国の健康食材が揃う!
スーパーまるおか(群馬)
●タルトポワール
北海道産の生乳から作られた
芳醇なバターを使用!
洋梨の香りが楽しめる唯一無二のスイーツ

スーパーまるおか

おいしさと健康を追求する高崎市のスーパーまるおか


②家族経営の老舗スーパー!
山清フード(栃木)
●鯖の味噌煮
家庭的な味にこだわった
40年続くベストセラー!

③年間累計販売数量10万個超え!
スーパーツカダ(茨城)
●茨城県産 紅はるかの干し芋 平干し300g
茨城県産 糖度約15度の紅はるかを使用
自社で製造しており
年間累計販売数量は10万個超え!

④地元愛爆発の名物お惣菜がズラリ!
みどりスーパー(埼玉)
●そこらへんの草こえて森まきたまごパン
だし巻き卵にケール(草)を入れ
パンで包んだ一品!
埼玉県人限定販売と書かれているが
埼玉愛があれば購入可能だそう

スーパーみどり 春日部店 (南桜井/その他)

★★★☆☆3.08 ■予算(夜):~¥999

食べログ



伝統野菜の世界

2024-10-22 21:00:00 | 日記
①天空の畑で作る幻のジャガイモ!
下栗いも
標高1,100mにある長野県の下栗の里
最大傾斜38度の急斜面で育てられる
幻のジャガイモ
芋本来の味を強く感じられる!


南信州・天空の里で育つ「下栗いも」|農畜産物|長野県のおいしい食べ方

南信州の山間に「太陽が足下から昇る」と表現される集落があります。そこは、日本の原風景を訪ねたいと思ったら、まず訪れてほしい場所。何故かって?それは機械を使わない...


●田楽いも
【材料】(2人分)
・下栗いも:12個
▼エゴマ味噌
  • エゴマ:15g
  • 信州味噌:50g
  • 砂糖:50g
  • 酒:小さじ2
★作り方★
  1. 下栗いもを洗って皮付きのまま箸が刺さるまで茹で、水気を切っておく
  2. 炒めたエゴマを擦り、信州味噌・酒・砂糖と合わせ、エゴマ味噌を作る
  3. 竹串に①を3個ずつ刺し、炭火などでこんがり焼く。エゴマ味噌を塗り、もう一度焼いて完成

②生でも食べられる超シャキシャキ食感!
大口れんこん
信濃川が運んだ肥沃で粘土質の土壌が
れんこんを締め付けることで
独特のシャキシャキ食感が生まれる!
特に芽れんこんは生でも食べられる極上品!


大口れんこん



●焼きれんこん
【材料】(2人分)
・大口れんこん:1個
・醤油:適量

★作り方★
  1. 大口れんこんの皮を剥いて4分ほど茹でる
  2. 1cm幅でれんこんを切る
  3. れんこんの水気を切り、醤油を塗りながら強火で焼く
  4. 両面に醤油の色が程よくついたら出来上がり

③日本で一軒だけ!一子相伝の里芋
甚五右ヱ門芋
山形県真室川町の佐藤さんのみが育てている
一子相伝の里芋!
最も貴重な孫芋の部分は青みがかかり
爽やかな香りとトロトロ食感に


●甚五右ヱ門芋の磯部揚げ
【材料】(1人分)
・甚五右ヱ門芋:200g
・白だし:小さじ1
・片栗粉:大さじ1.5杯
・塩:適量
・青のり:適量

★作り方★
  1. 甚五右ヱ門を十分に洗う
  2. せいろが温まったら甚五右ヱ門芋を皮付きのまま入れ、30分ほど蒸す
  3. 竹串がするっと入るくらいになったら、取り出して皮を剥く
  4. ③全体に白だしを絡ませる
  5. しっかり表面が白くなるまで片栗粉を纏わせる
  6. 180度に熱した油で薄いきつね色になるまで、5分ほど揚げる
  7. 塩と青のりを入れた紙袋に、揚がった芋を入れてよく振って完成!

④空中で育つ色鮮やかなカボチャ!
奥会津金山赤カボチャ
福島県金山町で作られている
奥会津金山赤カボチャ
空中に吊るして育てることで
まんべんなく陽が当たり色ムラがなくなる!


●カボチャの塩煮
【材料】(3人分)
・赤カボチャ:1/2個
・水:500cc
・塩:適量

★作り方★
  1. 赤カボチャのへたを取る。下部から切り、5cm角程度に切る
  2. 鍋に水を入れて赤カボチャが水で隠れるように、ヒタヒタにして強火で煮る
  3. ②が沸騰したら中火にし、約8分煮る。竹串で刺し柔らかくなったら火を止める
  4. 鍋の水分を捨てて、再び弱火で加熱する
  5. 鍋をゆすりながら水分を飛ばし、塩を加えて混ぜたら完成!


ローカルコンビニの世界

2024-10-15 21:00:00 | 日記
①コスパ最強!出来たてクレープが大人気!!
コンビニエンス ラビット(茨城)
●ツナハムエッグ
クレープでは珍しい
パリパリの皮が大人気
1つ1つの具材も大きいため
食べ応えも抜群

クレープのラビット (神栖市その他/その他)

食べログ


②専門職人が作る絶品料理!
ショップたけざき(高知)
●玉子焼
昆布や海老のだしを使用
細かな温度調整で
ふっくらジューシーな仕上がりに
多い時には600個売れる超人気商品

ショップたけざき (土佐新荘/おにぎり)

★★★☆☆3.38 ■予算(昼):~¥999

食べログ


③約330種類の手作りスイーツが食べ放題!
コンビニエンスおかばやし(高知)
●シフォンケーキ
味も20種類以上でふわふわ食感がたまらない
食べ放題(60分)は驚きの
焼き菓子・パンのみ 1,580円!
スイーツ・コンビニ全品 2,080円!

コンビニエンス おかばやし 香北店 (香美市その他/その他)

★★★☆☆3.08

食べログ


④夢のお惣菜バイキング!
オレンジBOX(福井)
●お弁当バイキング
●おかずバイキング
●オードブルバイキング

道の駅の世界

2024-10-08 21:00:00 | 日記
【道の駅グルメ】
①1000年以上の歴史を誇る伝統野菜バーガー!
道の駅 西山公園(福井)
●吉川ナスバーガー
伝統野菜の吉川ナスを
2cm以上の輪切りにして揚げ
他の具材と挟んだ
旨味溢れるナスハンバーガー

②四万十川を見ながら味わう絶品スイーツ
道の駅 四万十とおわ(高知)
●しまんと地栗モンブラン
しまんと地栗を使ったしぼりたての贅沢モンブラン!
通常の栗より2倍の糖度と言われていて
栗本来の甘さを堪能できる

③伝統野菜を使用したまぜご飯
道の駅 なるさわ(山梨)
●鳴沢菜まぜご飯
生産量が少なく全国に出回らない
激レア野菜の鳴沢菜を使用したまぜご飯
まさに道の駅でしか食べられない、ご当地グルメ!

④十勝産の大豆ならではのコクが味わえる!
道の駅 あいおい(北海道)
●手作り豆腐
100年続く地元の名店から受け継いだ製法で
毎日手作りしている豆腐!
大豆の甘みと濃厚なコクが感じられ美味しい

道の駅あいおい

網走と釧路を結ぶ国道240号線沿いの道の駅「あいおい」には、心落ち着く景観とおいしいグルメがいっぱい!あいおいに受け継がれる伝説の豆腐や幻の摩周そばを使った十割そば...

道の駅あいおい



【道の駅名湯】
①日本で唯一!SLが見られる温泉
道の駅 川根温泉(静岡)
温泉に特化した道の駅
源泉掛け流しの浴槽が11個あり
露天風呂に入りながら、通過する大井川鐵道のSLを眺めることができる

【公式】川根温泉 ふれあいの泉~SLが見える天然温泉

露天風呂の湯けむりと、大井川からたちのぼる川霧の向こうに、汽笛を響かせながら鉄橋を渡る蒸気機関車の勇壮な姿を眺めながら、のんびりしたひとときをお過ごし下さい。

【公式】川根温泉 ふれあいの泉~SLが見える天然温泉


②まるでヨーロッパ!?豪雪露天風呂
道の駅 森と湖の里ほろかない(北海道)
雪国ならでは!
辺り一面を白い雪が覆い尽くす
銀世界の情緒が楽しめる
※冬季のみご利用いただけます


③和歌山県 美人の湯
道の駅 椿はなの湯(和歌山)
源泉掛け流し!
高アルカリ性の温泉でスベスベお肌に
1人用の檜風呂や家族風呂もあり
施設の外には温泉販売機も

談合坂SA

2024-10-04 12:00:00 | 日記

年間の利用者数約100万人!
グルメからショッピングまで32店舗がひしめくSA

  • シャインマスカットグミ
  • カリカリ揚ほうとう ダシ味噌󠄀かぼちゃ
  • カリカリ揚ほうとう 火鍋ほうとう
  • カリカリ揚ほうとう もろこしチーズ
  • RUSCO 20枚入り
  • きみのまま(ホール)
  • 談どら(桃 生どら、南部茶 生どら)
◆山梨×スイーツ Do
山梨県産の牛乳を使った牛乳プリンやサクサクのアップルパイなど、多くのスイーツに山梨の食材を使った、こだわりの人気店
  • まるっとシュー シャインマスカット
  • まるっとシュー レモン ※期間限定
  • ともねぇの手作りプリン
  • MISOプリン
◆ゆるり庵
山梨の郷土料理「ほうとう」など、郷土色豊かな料理を提供
  • かぼちゃほうとう
◆福龍飯店
油淋鶏など本格的な中華が楽しめる
  • 油淋鶏定食タルタル添え
◆めし処 甲州亭
甲州味噌󠄀など山梨の食材を使った料理が売り
  • ロースカツカレー
  • 甲州味噌󠄀カツ丼 Ver2
◆そば・うどん扇庵
旨辛の肉つけそばが名物
  • 甲州信玄豚の旨辛肉つけそば
◆百蔵
去年11月に登場のラーメン専門店
  • 甲州味噌󠄀ラーほー
◆麺場 田所商店
味噌󠄀の醸造元が始めた味噌󠄀らーめん専門店
  • 甲州味噌󠄀らーめん 炙りチャーシュー麺
◆やさい村
山梨県上野原市で採れたものを中心に旬の野菜がお得に買える常設コーナー
  • サツマイモ 8個
  • ナス 3本
  • ピーマン 7個
  • しその実
  • 葉生姜
  • ズイキ
  • バジル
◆ロイヤルスイーツ
北海道の乳製品にこだわった手作り洋菓子店
  • チーズドームリッチ
  • 濃厚チーズケーキ
◆かめ焼き芋 おさつ本舗
10月31日(木)までの期間限定店
  • 冷やし焼き芋
  • 焼き芋ブリュレ
◆談合坂ソフトクリーム
味噌󠄀を使ったソフトクリームなどが人気のお店
  • 璃の香レモンヨーグルトソフトクリーム
  • 甲州味噌󠄀ソフト
◆パン・デ・モンデ
人気ベーカリーショップ「神戸屋」がプロデュースするパン屋
  • マウントメロンフジヤマ
  • プレミアムマウントメロン