①1日に500個以上売れる大ヒット商品!
骨付きジャンボ唐揚げ 中村家(愛知)
●骨付き唐揚げ(5個)
油は継ぎ足しの育て油
最大のポイントは
中華鍋で焼きながら岩塩で味付け
②油の旨味が段違いの手羽先ザンギ
釧路食堂(武蔵小山)
●手羽先ザンギ
継ぎ足しの油を使用し揚げた究極のザンギ
味付けは塩と酒のみ
染み込んだ油がたまらない!
③祖母から受け継ぐ絶品からあげ
唐揚げ 若鳥(静岡)
●もも
下味は付けずに
40年以上継ぎ足した油で揚げる!
じっくり揚げた後に塩のみの味付けで
骨までしゃぶりつきたくなる美味しさ
④競馬場の衝撃隠れ名店!
鳥千(府中)
●フライドチキン(骨つき)
競馬場にあるからあげで
人間の本能をMAXに刺激してくれる
鶏肉本来の甘さを活かしていて
お好みで塩とからしをつけてたべる
◎羽田空港 第1ターミナル
年間約8000万人が利用する空港。
期間限定の出店のお店や、ここでしか買えない限定品など、「わざわざ行きたい空港」として不動の人気を誇る。
◆満果惣
2025年1月9日(木)まで期間限定で出店しているお店。
海の恵みがふんだんに詰まった海鮮せんべい、国産米100%にこだわった米菓に滋味豊かな和菓子を販売。
- 吟芳焼 (20個入り)
- だるま・お獅子詰合せ
- Truffe Salt (16枚入り)
◆フェルム・ラ・テール美瑛
羽田空港初登場!
北海道の素材にこだわったお店
- チーズフォンデュケーキ (3個入り)
- バターチーズサンド
- バターチーズサンド 抹茶と黒千石
- バターチーズサンド ブランデーマロン
◆NEWYORK PERFECT CHEESE
ホワイトハウスのペイストリーシェフ、世界一の日本人フロマジェ、MOFチーズ職人、3人のチーズを知り尽くしたプロ達が監修したチーズ菓子を販売。
- NEWYORK PERFECT CHEESE (5個入り)
◆空弁工房
「空弁」の専門店。
羽田空港限定から有名店監修のお弁当まで、選りすぐりの空弁を取り揃えています。
- やまや 明太牛たん弁当
- シュウマイ弁当
- 石垣牛焼肉弁当
- 柿の葉すし 紙箱 さば・さけ・たい詰合せ (6個入り)
◆中華料理 彩鳳
1963年、東京オリンピック開催の前年に開業した中華レストラン。
2005年に羽田空港内リニューアル計画の一環で閉店したが、お店の長年のファンからも要望が強く2018年に復活!
- 彩鳳特製ジャンボ焼売 (2個)
◆北海道どさんこプラザ
羽田空港第1ターミナルにある北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」。
店内の佐藤水産のブースで北海道産の鮭やイクラを使った作りたてのどんぶりが手に入る
- いくら丼
- いくらルイベ丼
◆羽田直産館
全国各地の特産品がおよそ700種類。
他にも果物や野菜など数十種類の生鮮食品もそろう。
常設の特産品コーナー、ラーメンや全国銘酒を楽しめるイートインコーナーもある。
- ごまだし えそ・あじ
- 銚子電鉄のぬれ煎餅 青のうす口味・赤の濃い口味
- にーぴなマニア
- 北海道ホタテの塩ラーメン
◆一休茶屋
霜降りの入った素材の美味しさを活かすために、丁寧に焼き上げた国産の厚切り牛タンと、宮城県産の蔵王地養卵を使用した卵かけご飯が楽しめる名店。
- 霜降り牛たん焼きとサーロインの網焼き膳
- 卵かけ丼
- 牛かつセット
◎羽田エアポートガーデン
去年1月にオープン。
ホテルと商業施設が一体化した超人気スポット!
天気のいい日には、富士山が望める日帰り温泉や、全国各地の名産品、限定スイーツなどおよそ70店舗が集結している。
◆山古志本舗
今年10月にリニューアルオープン!
新潟県長岡市に位置する旧山古志村で作られたお米や、その希少なお米から作られた味噌󠄀。
他にも、ご飯のお供にぴったりなおかずを買うことができるお店。
- 柿の種のオイル漬け
- かにみそ
- 甘海老寒風干し (1袋)
- 越後特選 ぶたジャーキー (1袋)
- お米と麹の甘酒 (1杯)
- 甘酒ドリンク ざくろ ※おせんべい付き
◆茶寮翠泉
京都の本店をはじめ、新宿や渋谷、横浜など6店舗を構える和カフェ。
高ランクの良質な茶葉をふんだんに使用した抹茶スイーツや抹茶ドリンクを提供。
- 翠泉パフェ お濃い抹茶味
- わらび餅 (お濃い抹茶)
- だんご (1本)
- おいもだんご (1本)
◆杉養蜂店
熊本のはちみつ専門店。
様々な花の蜜を使った国産・海外産など常時20種類以上の蜂蜜を取り揃えている。
他にもトーストやヨーグルトにかけても美味しい果汁入りはちみつなどが人気のお店。
- 国産 巣房蜜 (四角箱入り300g)
- 巣房蜜ソフトクリーム
◆TOBIBITO・SWEETS TOKYO
羽田空港でしか買えない限定品や、行列店の期間限定商品など日本全国の逸品が盛りだくさんのお土産屋。
- 東京国立博物館限定 えびチーズサンド
- キットカット 紅いも (10枚入り)
- キットカット 伊藤久右衛門 宇治ほうじ茶 (10枚入り)
- キットカット 信州りんご (10枚入り)
- 林久右衛門商店 鯛茶漬け
◆鳥開総本家
地元名古屋が誇る、日本で最初に「地鶏」に認定された「名古屋コーチン」を使用した親子丼を、お楽しみいただけるお店。
- 名古屋コーチン親子丼
◆花山うどん
創業明治二十七年。うどん天下一決定戦三連覇【鬼ひも川】製造元。
歴史の深みをうどんに練り込み、初代から受け継いだ譲れぬおいしさを提供。
羽田エアポートガーデン限定のメニューもある。
- 花山御膳
◆うなぎ四代目菊川
昭和7年創業!創業から90年を超える老舗卸問屋の、数々のうなぎ料理の名店にうなぎを卸す、素材にこだわる目利きの力で、料理を提供。
うなぎは一本丸ごとお客様に召しあがっていただくために、大きさも太さも厳選したものだけを使用している。
- 一本重
①旅館なのに1日500杯!懐かしの醤油が香る
琴平荘(山形)
●中華そば(醤油味)
元ツッパリがドカンを脱ぎ捨て
ラーメン消費量No.1の山形県で大行列を作る
冬季限定の幻の一杯!
洗練されたスープともちもち麺が最高
②黄金のスープが輝く!新進気鋭の一杯
新旬屋(山形)
●金の鶏中華 海老ワンタン入り
琴平荘と人気を二分する山形の名店
黄金に輝く一杯
一見ならぬ一食の価値あり!
"史上最年少の停学"を乗り越え全国へ
③パンチ力最強のレディースヤンキーラーメン
天下一番(秋田)
●スタミナラーメン
秋田"伝説のレディース総長"が手がける
ひき肉とニラが決めての
パンチ力抜群の"旨辛"!!
ご飯とビールが進むスタミナ系
④超濃厚!つけ麺界のインフルエンス
中華蕎麦とみ田(千葉)
●つけ麺 超濃厚魚介豚骨
並ぶことが大嫌いな
アメリカンヤンキーがたどり着いた究極の店!
コンビニコラボでも超有名な超濃厚つけ麺は
人生で一度は食べたい
⑤YAZAWA愛が爆発!激うま燻製醤油
流星軒(神奈川)
●燻製醤油ラーメン
全ての素材にこだわった
ほのかにスモーク香る醤油ラーメン!
店主のオリジナルソングが店内に響き渡る
⑥魚介白湯スープが光る 芸術系ヤンキーラーメン
福島壱麺(大阪)
●濃厚鯛塩ラーメン
"喧嘩は1度も勝ったことがない"
「かまいたち」の異名を持つ店主がつくる
アサリの塩ダレと100匹の鯛から抽出した
超濃厚で繊細すぎる一品
⑦横浜家系の新ジャンル!関西家系
IEKEI KANSAI 王道屋直系
我道家(奈良)
●ラーメン
ラーメン界のアウトサイダー!
ガツンとくる豚骨の旨さに
関西仕様に肉感強める秘密の工夫が
奈良イチのヤンチャが奈良イチのラーメン店に
⑧ラーメン界のTKG
RamenDream 桐麺(兵庫)
●冷やし桐玉
材料は麺、卵、塩ダレ、鶏油と超シンプル
一つ一つ素材へのこだわりが半端ない
ひと啜りしただけで
脳を揺らすウマさは頭突きレベル!
⑨北九州から世界へ!滑らか系豚骨
石田一龍 本店(福岡)
●濃厚ラーメン
16時間かけて煮込み2日間寝かせた
滑らかな超濃厚豚骨スープが麺に絡む!
世界へ轟くヤンキー魂
⑩古き良きが香る!王道博多豚骨
麺屋たいそん(福岡)
●豚トロ入り濃厚豚骨
豚の頭骨、拳骨、背骨、腹脂から抽出された
一杯に怒涛のこだわりが詰め込まれた
王道濃厚豚骨ラーメン
至高の一杯とタイマンする覚悟はあるか
⑪豚骨ラーメン界に激震を与えた超進化系
ラーメン戦國屋(鹿児島)
●ジェノバ豚骨ラーメン
ラーメン界に新たな道を切り開く特攻隊長!
バジル、大葉などをブレンドした
特製バジルソースが唯一無二の
業界騒然"進化系豚骨"
①コクのある濃厚な玉子焼きサンド
喫茶ばらーど(高円寺)
●タマゴサンド
コクの強いブランド卵を
塩と胡椒のみでトロッと焼いた
シンプルながらも濃厚な味わい!
②出汁にこだわった蕎麦店の絶品たまごサンド
お蕎麦とお酒 さんぽ径(板橋区役所)
●蕎麦屋ですがミックスサンド
本鰹・宗田鰹節・日高昆布を使った
蕎麦店ならではの本格的な出汁が決め手!
③硬めのパンとマヨの相性抜群
信濃屋 代田食品館(世田谷代田)
●たまごサンド
自家製のフランスパンに
油分の多いたまごサラダがマッチ!
④裏メニュー!ゴツサラサンド
SMELL(浅草橋)
●タマゴサンド
粗めで食べ応えのある白身を
半熟の黄身が滑らかに…
ママが時間に余裕のある時のみ
ゴツサラ(裏メニュー)の提供が可能