街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

銀座線インドカレーの世界

2024-08-27 21:00:00 | 日記
①ナン生地で密閉して炊くビリヤニ
アーンドラ・ダイニング(渋谷)
●ハイデラバード・ダム・ビリヤニ(チキン)
鍋のフチをナン生地で覆うことで
米からスパイスの香りをより感じられる一品
ヨーグルトで一晩マリネした鶏肉も絶品

アーンドラ・ダイニング 渋谷 (渋谷/インド料理)

★★★☆☆3.54 ■渋谷駅4分◆現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎ゆったり寛げる広々空間 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ


②超巨大な南インドの朝食
南インドキッチン/ニラー(虎ノ門)
●マサラドーサ
豆と米粉で作った南インドの代表料理
現地でも朝食として屋台で販売されている

南インドキッチン 虎ノ門ヒルズ店 (虎ノ門ヒルズ/インドカレー)

★★★☆☆3.43 ■虎ノ門ヒルズ駅スグ◆五つ星ホテルで腕を磨いたシェフが手掛ける本格スパイス料理をコースで堪能 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ


③日本でも珍しい東インドのカレー!
エウサ(末広町)
●ベンガリーフィッシュカレー
日本でも珍しい東インドのカレー
ルーのベースになるのはマスタードオイル
付け合わせのポテトサラダも絶品

EUSA 仲御徒町店 (末広町/インド料理)

★★★☆☆3.25 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ


④宝石商が愛する西インドカレー
ヴェジハーブサーガ(上野広小路)
●ベーサン・ガッタ・カリー
宝石商のオーナーが自分のために作った店
野菜だけを使ったカレーは女性に人気
全粒粉のチャパティも絶品

ヴェジハーブサーガ (御徒町/インド料理)

★★★☆☆3.48 ■味は本場のそのまんま!日本人に合せてない!辛さも本場そのまんまなので調整やってない! ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

食べログ




観光トンネルの世界

2024-08-27 21:00:00 | 日記
①船に乗って運河を進むトンネル体験
琵琶湖疏水(滋賀・京都)
琵琶湖から京都に続く人工運河
4つあるトンネルの内
第一トンネルは当時の日本最長を誇る

②未公開エリアから見る圧巻の絶景
黒部宇奈月キャニオンルート(富山)
富山県「欅平駅」と「黒部ダム」を結ぶ
全長約18kmの新観光ルート
剱岳の裏側「裏剱」も眺めることも!

黒部宇奈月キャニオンルート 立山黒部の新しい観光周遊ルート一般開放

日本一のV字峡谷である「黒部峡谷」と世界的な山岳景観を誇る「立山黒部アルペンルート」を結ぶ新たな観光周遊ルートが一般開放されます。立山黒部をめぐる新たな旅の物語が...

黒部宇奈月キャニオンルート 立山黒部の新しい観光周遊ルート一般開放


③廃線レールを2人でサイクリング
旧神岡鉄道(岐阜)
●レールマウンテンバイク Gattan Go!!
往復約6kmのコースを
絶景を見ながら協力して漕ぐアトラクション

レールマウンテンバイク Gattan Go!!

自転車とレールで風になる、岐阜県飛驒市のロストライン・アクティビティ!

レールマウンテンバイク Gattan Go!!


④光と音の体験型ナイトウォーク
碓氷峠トンネル群(群馬・長野)
●MELODIC LIGHT WALK
廃線にプロジェクションマッピングを施し
幻想的な世界をウォーキングで楽しめる

MELODIC LIGHT WALK - 時を越える旋律の光 -

群馬県安中市の「廃線」で始まる光と音の体験型ナイトウォークイベント。2024年春、群馬県安中市横川町。安中市の廃線と自然を舞台とした光と音の体験型ナイトウォークコン...

MELODIC LIGHT WALK