自称米子のプロモデラー

模型、フィギュア、ジオラマを製作するブログ

クイーンチェストバスターを作る パート01

2024-11-15 10:47:32 | 模型

今日から来週19日まで、「第38回米子工芸会展」が始まりました。

今年は、企画展として私のフィギュア作品を14点展示しています。

場所は米子市美術館一階、第一展示室です。

朝10時から夕方6時まで展示です。

最終日19日は、午後4時までの展示になりますのでご注意ください。

入場は無料です。

天気が悪そうですが、皆さんお誘いあってお越しください。

よろしくお願いします。

この展示の様子はまた後日アップします。

と言う事で、今回はまた「ハルシオン」のソフビキットの製作です。

これですが、

これは映画「エイリアン3」に登場するエイリアンクイーンのチェストバスターです。

実物大の様です。

小型犬くらいはあるかな?

大きいです。

これも、フェイスハガーの様に柔らかいビニール素材でできていて、組み立てもそれほど難しい物では有りませんが、継ぎ目等消すのがちょっと厄介です。

エポキシパテをと、ハンダゴテで溶かしながら隙間を埋めます。

そしてコレをリアルに仕上げるのにどんな塗装をするかが問題です。

それに、このままではちゃんと立ってくれません。

ベースが必要です。

このフィギュアがどう変わってゆくか、次回から本格的に塗装して行きます。

続く!