昨日は遅くまで仕事でしたが、本日はお休みなので朝から頑張って行ってきた。

前回の釣行に引き続きY浜のシャローへ。
ここんとこ不発続きのシャローですが、今日が駄目なら見切るつもりで
朝一番から入りました。
まぁ、結果的には、時合いを過ぎても泣かず飛ばずで
気持ちよく見切ることができました(^^;
このポイントは2週間くらい釣れ続いたのになぁ、残念。
仕方ないので、ちょいと移動。
すると移動先に「ヤマノウチさん」が!?
ヤマノウチさんと言えば、昨日も何匹か水揚げしているハズ。
「まさかここが昨日の水揚げポイントか?」…と、何気に隣に入って様子を
見ていると…
時合いとともに周りの釣り人にもプチラッシュ発生。
私はアタリくじが引けませんでしたが、良いサイズの魚が周りで4~5匹、
短時間に上がっていました。
良く見ると確かにギルの群れらしき魚の姿も見えます。
どうやらこのポイントはギルを求めてか、同じ時間に群れが回ってくるようです。
ちなみに時合い過ぎても居残りをした私には、こちら。

TN-70コトコトさんに28センチ(^^;
まぁ、ボーズ逃れたので贅沢は言いません。
ちなみにこのポイントで夕方も粘りましたが、水面にギルの姿が無く、
予想通り泣かず飛ばずでした。
いろいろ考えてみると、キーは場所というより、
やはりギルの存在かな…と。
餌となるギルの動きにバスの行動が左右されているような気がします。
せっかくヤマノウチさんが見つけた新しい流れなので暫く釣れ続いて欲しいですが…
ってか、週末まで釣れ続いてくれー!(^^;

前回の釣行に引き続きY浜のシャローへ。
ここんとこ不発続きのシャローですが、今日が駄目なら見切るつもりで
朝一番から入りました。
まぁ、結果的には、時合いを過ぎても泣かず飛ばずで
気持ちよく見切ることができました(^^;
このポイントは2週間くらい釣れ続いたのになぁ、残念。
仕方ないので、ちょいと移動。
すると移動先に「ヤマノウチさん」が!?
ヤマノウチさんと言えば、昨日も何匹か水揚げしているハズ。
「まさかここが昨日の水揚げポイントか?」…と、何気に隣に入って様子を
見ていると…
時合いとともに周りの釣り人にもプチラッシュ発生。
私はアタリくじが引けませんでしたが、良いサイズの魚が周りで4~5匹、
短時間に上がっていました。
良く見ると確かにギルの群れらしき魚の姿も見えます。
どうやらこのポイントはギルを求めてか、同じ時間に群れが回ってくるようです。
ちなみに時合い過ぎても居残りをした私には、こちら。

TN-70コトコトさんに28センチ(^^;
まぁ、ボーズ逃れたので贅沢は言いません。
ちなみにこのポイントで夕方も粘りましたが、水面にギルの姿が無く、
予想通り泣かず飛ばずでした。
いろいろ考えてみると、キーは場所というより、
やはりギルの存在かな…と。
餌となるギルの動きにバスの行動が左右されているような気がします。
せっかくヤマノウチさんが見つけた新しい流れなので暫く釣れ続いて欲しいですが…
ってか、週末まで釣れ続いてくれー!(^^;