3日間どっぷり琵琶湖で遊んできた。
とりあえず15日の朝のまとめ。
…って、言ってももう細かい事忘れたのでサラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/6e9b2e14da27eb93f00a8289434b2051.jpg)
朝一5時少し前にYガ崎イン。
風そこそこ。
とりあえずというか、ずっとというか、ポップマックス投げ倒し。
確か6時半頃?…なかなか出なかったですが、ポップマックスで何とか1匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/08f7661c6e760502475dec0c423a8e09.jpg)
41くらい。
結局、Yガ崎はこれっきりだったので、最近流行りのピロピロをやりに移動。
8時過ぎにポイントへイン。
そしたらこの日の朝は調子良かった。
ベイトが回ってきてたのか、ワンナップシャッドの5インチで連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/f43e53936e64d0497e6786dc4cf63c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/fde322441c8efb908885af31cf2afe07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/4e6f4cc1b046f16c365cb1c5df4c03f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/489b2e02fb6f7f34319cdcce0aa05f43.jpg)
49センチ2匹、47センチ1匹、写真は無いけど35センチ1匹の釣果。
ピロピロパターン炸裂です。
50センチ近いバスがもんどりうって飛び出してくる姿はおもしろくてハマりますわ。
これは毎年コアユが接岸するこの時期になると爆発するパターン…ですが…
暑いせいか今年は若干接岸が遅れてる?
でも、バスはしっかりシャローにさして来てますね~。
まぁ、このパターンもウィード絡みが基本なのですが、今年はどこもウィードが薄くて
イマイチ釣れませんね。
と、いうことで15日の朝釣行はこれにて終了です。
次回は17日釣行のまとめです。
とりあえず15日の朝のまとめ。
…って、言ってももう細かい事忘れたのでサラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/6e9b2e14da27eb93f00a8289434b2051.jpg)
朝一5時少し前にYガ崎イン。
風そこそこ。
とりあえずというか、ずっとというか、ポップマックス投げ倒し。
確か6時半頃?…なかなか出なかったですが、ポップマックスで何とか1匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/08f7661c6e760502475dec0c423a8e09.jpg)
41くらい。
結局、Yガ崎はこれっきりだったので、最近流行りのピロピロをやりに移動。
8時過ぎにポイントへイン。
そしたらこの日の朝は調子良かった。
ベイトが回ってきてたのか、ワンナップシャッドの5インチで連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/f43e53936e64d0497e6786dc4cf63c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7d/fde322441c8efb908885af31cf2afe07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/4e6f4cc1b046f16c365cb1c5df4c03f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/489b2e02fb6f7f34319cdcce0aa05f43.jpg)
49センチ2匹、47センチ1匹、写真は無いけど35センチ1匹の釣果。
ピロピロパターン炸裂です。
50センチ近いバスがもんどりうって飛び出してくる姿はおもしろくてハマりますわ。
これは毎年コアユが接岸するこの時期になると爆発するパターン…ですが…
暑いせいか今年は若干接岸が遅れてる?
でも、バスはしっかりシャローにさして来てますね~。
まぁ、このパターンもウィード絡みが基本なのですが、今年はどこもウィードが薄くて
イマイチ釣れませんね。
と、いうことで15日の朝釣行はこれにて終了です。
次回は17日釣行のまとめです。