夏休み最終日。
かなり朝が辛かったが頑張って逝ってきた。

5時頃着。
朝一番はYガ崎イン。
人多め。
朝から暑い。
先行者がいましたが、先端から北寄りだったので隣に入らせて頂いた。
もちろんポップマックスを撃ちまくりますが…
ノーバイツ。
今日は後でピロピロ場へ行くつもりだったので、1時間で岬を見切り移動です。

さすが平日、人が多いといえど、ピロピロ場にまで来る人は居ない(笑)
今日ははじめからアンモ3インチ投げまくり展開。
…ですが…
反応悪い(^^;
ルアーを投げ入れると、それに驚いて逃げる小魚がたくさん。
ベイトはたくさん居ますがバスが薄い感じ。


バイトはあっても乗らなかったり、良いサイズをバラしたりしながら何とか釣り上げたのは2匹だけ。
最後にバラしたヤツはデカかった。
しかし、バラしすぎ。
どうも使ってるオフセットのフックがイマイチなのか?
一休みした昼からは、違うタイプのフックに換えてピロピロ場に入りなおしました。
もちろんアンモ投げまくり。
すると…
ポンポンと釣れた。
30ちょいと48センチ。


変更したフックが良かったのか、何とかバラさずキャッチ。
しかし、今日のユウガッタはバスが回ってこなかった。
周りでもぜんぜんボイルがない。
何とか40センチと35あるなしの2匹しぼり出して終了。
サービスタイムはありませんでした。


今日はアンモ3インチでほぼ押し通した。
5インチも投げてみたが、一度もバイトなし。
3インチより倍ほど飛距離があって、チャンスゾーンも長いのに一度もバイト無し(^^;
今日は間違いなく5インチの日では無かったです。
ほぼ3インチがハマッテいるでしょう…と、思います。
さて、夏休み満喫、琵琶湖満喫しました。
琵琶湖の神様ありがとう。
木曜日は沖猿になりますんでヨロシクお願い致します(-人-)
帰りにバスフィによって買い物して「フォトトーナメント夏」の参加賞くじを引いたら
ツネキチの「ハマシャドショートリップ」が当たった!
ラッキー!!
参加費は500円やし、だいぶ得した(^^)
皆さんも是非、参加してみては?
かなり朝が辛かったが頑張って逝ってきた。

5時頃着。
朝一番はYガ崎イン。
人多め。
朝から暑い。
先行者がいましたが、先端から北寄りだったので隣に入らせて頂いた。
もちろんポップマックスを撃ちまくりますが…
ノーバイツ。
今日は後でピロピロ場へ行くつもりだったので、1時間で岬を見切り移動です。

さすが平日、人が多いといえど、ピロピロ場にまで来る人は居ない(笑)
今日ははじめからアンモ3インチ投げまくり展開。
…ですが…
反応悪い(^^;
ルアーを投げ入れると、それに驚いて逃げる小魚がたくさん。
ベイトはたくさん居ますがバスが薄い感じ。


バイトはあっても乗らなかったり、良いサイズをバラしたりしながら何とか釣り上げたのは2匹だけ。
最後にバラしたヤツはデカかった。
しかし、バラしすぎ。
どうも使ってるオフセットのフックがイマイチなのか?
一休みした昼からは、違うタイプのフックに換えてピロピロ場に入りなおしました。
もちろんアンモ投げまくり。
すると…
ポンポンと釣れた。
30ちょいと48センチ。


変更したフックが良かったのか、何とかバラさずキャッチ。
しかし、今日のユウガッタはバスが回ってこなかった。
周りでもぜんぜんボイルがない。
何とか40センチと35あるなしの2匹しぼり出して終了。
サービスタイムはありませんでした。


今日はアンモ3インチでほぼ押し通した。
5インチも投げてみたが、一度もバイトなし。
3インチより倍ほど飛距離があって、チャンスゾーンも長いのに一度もバイト無し(^^;
今日は間違いなく5インチの日では無かったです。
ほぼ3インチがハマッテいるでしょう…と、思います。
さて、夏休み満喫、琵琶湖満喫しました。
琵琶湖の神様ありがとう。
木曜日は沖猿になりますんでヨロシクお願い致します(-人-)
帰りにバスフィによって買い物して「フォトトーナメント夏」の参加賞くじを引いたら
ツネキチの「ハマシャドショートリップ」が当たった!
ラッキー!!
参加費は500円やし、だいぶ得した(^^)
皆さんも是非、参加してみては?