行くぞ!グラベル

オフロードバイク&釣り好きのイケイケブログ

グリットさんからお手紙着いた。

2010-12-14 23:13:14 | ルアー釣り
すばやい返信でグリットデザインさんから電子郵便が帰って来た。

写真も付けてメールを送っていたのですが…

細かい原因について調べるには、工場で検査しないといけないらしいですが、
どうやら写真を見るところから判断すると、
原因としては、差込み不良の可能性が高いそうな。
でも、過去の事例からすると、ティップやバットと同じくらい
この場所で折れることがあるそうで、一例だけ過大な負荷によって
グリップごと折れたこともあるとか。
一概には言えないが、稀に疲労蓄積等で折れることもあるんだって。
とりあえず、初期不良ではすぐに折れるそうなんで、製造上の問題ではないそう。

ん~…

まぁ、そう言われると何ともなんですが…。

一年以上は使ってますからねぇ(^^;

とりあえず保障期間は過ぎてるのですが、免責金額で修理してくれそうなんで
修理をお願いしようかと。

まぁ、修理っていっても交換ですけどね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめも何も…(^^;

2010-12-14 21:36:53 | バイク
本日はお休み。
朝から家の用事があったので走り回ってましたが、夕方前に終わったので逝って来た。
そしてロッドが逝った。

とりあえず小槌に入ってビッグベイトを巻いていたのだが…

1時間程投げて流してたら、ルアー投げた瞬間、物凄い大きな音と共に折れた。
根元から折れた。
グリップに差し込む黒い部分が折れた。
ビッグベイト縛りやったし、これ以外ロッド持ってきて無いから終了~やん。

あぁ~ぁビックリした(^^;

そして凹んだ。

普通じゃぁ…ないよな?

ありえんなぁ?

さて、どうしよう?

修理か?

バスフィに出したら、2万以内で直るらしい。

ロッド自体は非常に気に入っているので、何とか修理したいが…

メーカーに出して、修理費がかさむようなら…ツララ83か?

とりあえず、グリッドデザインさんにメール送っといた(^^;


返事待ちデス。

しかたねぇ、もう一本のドムを出してくるか…


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル発生~!

2010-12-14 18:02:17 | ルアー釣り
ヤバい。
竿が折れた(;O;)
直るのかコレ?
今日はバサルトしか持ってきてねーから終了じゃん。
うーん…

抜けかけてたのか…

直るのか?

83か?

(;O;)しくしく

聞いてみよ~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小槌イン。

2010-12-14 17:02:46 | ルアー釣り
残念ながら無風では無かった(^^;)

さて、頑張りますか。

先ずはジョイクロから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出撃。

2010-12-14 16:00:09 | ルアー釣り
今日は休みでしたが、朝から家の用事をこなしてました。
が、何とか終了。
ビッグベイト縛りで少しだけ撃ってきます。
着いたら暗いかなー
(´・ω・`)
風吹いたら終わりやけど。
いってきゅる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖に…

2010-12-14 15:32:14 | ルアー釣り
風は吹いているのか…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日のまとめ。

2010-12-12 21:29:25 | ルアー釣り
久々に1日まるまる休める日。
朝から晩までどっぷり琵琶湖に逝って来た。

本日は少し早めに出撃。
3時半頃小槌イン。
風なし。
雰囲気は良いが先行者多数。
いつもの場所は塞がってたし、暗いうちはビッグベイト巻きなので、
少し離れた店前からドンドコ流していきます。

鏡のような湖面を打ち破るビッグベイトの着水音…(^^;
すぐに折れそうになる気持ちをグッと堪えて丁寧に丁寧に巻きます。

すると…

暗闇の中、かすかに見えるルアーの引き波のあたりで「チュポッ」という地味な音が…



Σ(◎□◎)

「まさか!?」

と、思ったのと同時に、竿先にゴンゴンと生命感!!
反射的に巻き合わせを入れた後、沖に向かって走るのを絶えながら思わず叫んでもた。

「キターーーーーー!! マジか?マジか?バレんな!!」

手前の岩にラインが擦れる感覚にビビリながら何とかキャッチ!



ぐわ~!!

ビッグベイトで釣ったの久々~(^^)

痺れた~!



47センチ1620グラム。

この季節にサーフェイス系のビッグベイトやり切るのは、かなりガッツがいるので
一時間だけと決めて気合入れて巻いてよかったです。
ブラックデュラゴンやる~~(^^)

まぁ、気合入れてやってても、半分は「こんなの釣れない~」って、思ってんですけどね(笑)


かなり満足度高いまま陽が昇り…



小槌に集まった皆さんと…

カナロアさん
スイミーさん
nobさん
(¥(゜_゜)¥) さん
ほりばさん
タケブーさん
まっさーおさん

ダベりながら、試投しながら時間は過ぎ…
スイミーさん、アマチュアフットボールさんと吉野家シバイて朝の部終了。



そして車の中で3時間爆睡した後、ユウガッタの部。



カオルの住人(笑)としては、姐さんに挨拶無しにはいかないので、とりあえず夕方は浸かった。

しかし…
釣れそうな気がしない。
四方八方ブザビーを投げまくるがノー感じ。

スイミーさんが再参戦してくるというメールも来てたし、早々にカオルを切り上げ小槌へ移動。

とりあえずはサイキラ175で、朝と同じところから同じようにドンドコ流していきます。

風も無く湖面は穏やか。
でもまぁ、そないに都合よくは釣れない。

少し離れたところで釣りするスイミーさんの姿が見えるくらいのところで、
朝と同じデュラゴンにチェンジ。

投げながら少し進んだところで、今度は「ジョバッ!」っと、水面を割る派手なバイト!

Σ(◎□◎)

「おおぉぉぉぉぉぉ!??」

「きました~!!!」

思わず叫んでもた…(^^;

結構、引くし重たい。
バイトも派手やったし、一瞬デカイかと思った(^^;



サイズは朝より少し落ちたが、朝の魚よりブリブリで重かった。



46センチ1700グラム。



スイミーさんに撮って頂きました。


あ~…ホント痺れた。
久々手が震た。
ビッグベイトで釣れたらサイズ関係無しに嬉しいわ(^^)

ロクマル2本のミラクル以来、不振が続いてましたが、
今日は大満足な1日。

釣り友の皆様、そして琵琶湖の神様ありがとう~。



タックルデータ:
ロッド:バサルトビッグベイトカスタム。
リール:アブ ソルティステージLJ-1(オガケンさん仕様)
ライン:東レ バウオ30ポンド
ルアー:ブラックデュラゴン


追記:まっさーおさま。

まっさーおさんが、興味津々やったアブのリールの詳しいチューン方法は、
こちらのオガケンさんのブログに出てます。

小川日記(完全版)

携帯で見れるかどうかは不明です(^^;
オガケンさん勝手にリンク張ってごめんなさい。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了~。

2010-12-12 19:50:19 | ルアー釣り
満足~

帰ります~

( ̄ー ̄)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またキター( ・∀・)

2010-12-12 19:02:35 | ルアー釣り
ビッグベイトまたキター!(・∀・)

46センチくらい1700グラム~ブリブリや~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動。

2010-12-12 17:38:10 | ルアー釣り
イマイチ釣れる気がしない(^^;)

ヘッドライトをクルマに忘れたので、ついでに移動します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする