陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

前日準備@ライトソルト (^-^)

2022年10月23日 16時35分01秒 | SEA FISHING
フットサルの大会も終わり

取りあえずはホッとしています。

が!が!が!

明日の準備があります。


明日、仕事で

静岡県は三島市で午後から打合せがありまして

15時位は掛かると予想していて

あまり時間が取れないと思うんですが

せっかくの静岡なので

アジングの準備だけして行こうかと(;^ω^)


リールのライン

PEラインにフロロカーボンを結び付け

そしてワームの準備

即座にワームチェンジ出来るように

ジグヘッドと呼ばれるおもり付の針に

ワームを予め付けておきます。




そしてワタシはひとつひとつ

チャック付のビニールに入れておくようにしていまして。


これで大方の準備はOKです。

あとは道具を営業車に載せるだけ。

積み込みは明日やるとします。


明日アジングの時間取れるかなぁー。

打合せをサクッと終わらせ

2時間でもやりたいところです。

#226活動報告@RED Bein (*^▽^*)

2022年10月23日 15時57分42秒 | FUTSAL


先にアップしたブログの写真と

構図が似ていますが・・・(;^ω^)


今日は今年2回目の大会参加となりました。

先ずは参加された皆々様

お疲れ様でした。


やっぱり大会ですね。

寄せが早いのなんのって・・・。

スゲー、ガツッ!と来るチーム

おいおい!カテゴリー間違えているヨ!

って位上手いチーム。

色々でした。

こればかりは出てみないと分かりませんが。


今日は6分ハーフだったんですが

6分ずつキーパーを交代しやりました。

ほら!うちのチームって本職のキーパー居ませんから。

でも、ボロ負けの試合って無かったです。

相手のミス、相性もあると思いますが。

惜しいゲームもありましたしね。


たまにはこういう大会もイイですね。

チーム内だと

メンバーのクセが分かり

こうするハズ・・・なんて次の予測も出来てしまいますが

初対戦するチームですからね。

ある意味新鮮でした。


大会は年内は終わりかな?

ただ、練習試合が来月に決まっていまして

あわよくば、更に1回位練習試合組めるかもしれません。


大会・練習試合

多くの人に出て貰えると楽しいかな。

と思いました。