陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

来季から監督交代@浦和レッズ(o*・ω・)

2022年10月31日 18時05分00秒 | 浦和レッズ

先に報道が出ていましたが

今日クラブから正式にリカルド・ロドリゲス監督と

来季の契約はしない。との発表がありました。


先ず今シーズン

成績を見るとズタボロと言えると思います。

クラブとして3カ年計画の最終年で

リーグ優勝の目標を掲げていたものの

引き分けが多く

優勝争いから大きく後退し

一時は残留争いに巻き込まれそうな順位にもなりました。


ルヴァン・天皇杯制覇に目標に切り替えるも敗退。

最後は去年より上の順位で!という目標も撃沈。


ちなみにあと1節残っていますが

2020年シーズン

組長こと大槻氏が監督で

地ならしをしていた年よりも

勝点が低い状態で終わる可能性も現時点であります。


とにかく初年度だけがチョイ良かったくらいで

ダメダメでした。

迷走とは思いたくも無いんですが

臨機応変?に変えた作戦もことごとく失敗。

選手からの不満の声がメディアに漏れ

チームとしてズタボロになっていたと思います。


プロですからね。

結果を出せないとクビを切られるのは仕方ありませんが

チョット遅かったような気がします。


彼にはあまり、優勝!優勝!と

プレッシャーが掛からないような

そういうチームに向いているのかもしれませんね。


あと今季リーグ戦は1試合。

そして11月16日にはさいたまシティカップ

アイントラハト・フランクフルトとのゲームもありますが

誰が指揮を執るんでしょうかね。

特に11月16日の方。

契約上はまだ監督の契約期間だとは思いますが。









若洲海浜公園 視察@海釣り <゜)))彡

2022年10月31日 17時38分57秒 | SEA FISHING





代休がまだ1日残っていて

どこに釣りに行こう?と考えているんですが

今日、本社に寄ったついでに

コチラ、若洲海浜公園を視察してみました。


平日だっていうのに

結構な人が居ます。


ワームで釣りをしている人は居ません。

皆、エサ釣りですね。


釣れた魚を見てみると

カタクチイワシ

ちょっと型のいいコノシロですかね。

他の種類は見ませんでした。


カタクチイワシはホント小さいので

釣れるのは良いんですが

ちょっとねー。食べ難そう(^_^;)


そしてコノシロも微妙です。

小さい時はコハダと呼ばれていて

寿司タネで有名ですがワタシは苦手でして(;^ω^)

この魚は

大きくなるにつれ臭みが出るとも言われていますしね。


ってことでココの釣り場

今の時期は無いかなぁ・・・

なんて思います。

近くて手頃な場所にあるんですけどネ。







展示会@仕事 ( ; ˙꒳​˙ )

2022年10月31日 08時16分00秒 | 仕事



来週にワタシが勤める会社

業界の展示会があります。

今までコロナにより中止になっていたので

ワタシにとって

初めて行く展示会になるんですが

今回の展示会

うちの会社

初めて出展をするんですよねー。

前の会社の時の展示会でも

商社が出展をするなんて

聞いたこと無かったんですが。


今日はそんな話でも聞きに本社へ行きます。


ついでに釣り行っちゃう?

なんて思っていましたが

明日届く用品があるので

今日のことろは止めておきます(^_^;)







出たよッ!@フットサルコート (ー"ー;)

2022年10月31日 05時32分14秒 | FUTSAL

昨夜に気が付いたワケなんですが

やっぱね!

ゴッソリと予約をしていたくせに

シレっと外していやがる。


予約開始時にゴッソリ取られ

こっちは仕方ないから

アホみたいに高い別の場所を予約しているのに。

土曜日に観た時は、まだ予約が入っていたので

昨日の日曜日だな。外したの。


何やら昨日もそのイベントをやっていて

大会みたいなヤツだったんだけど

1週間前にゴソッと時間を短くしたり

コートを少なくして予約を外したり

どういうスケジューリングをしていればそうなるワケ?

クソッ!


ちなみに昨夜に

お高い場所をキャンセルして場所を戻そうとすると

既に予約をしているアホみたいにお高い場所

キャンセル料が50%なんだとさ。

12,000円払ってキャンセルするのもバカらしいし

ホント、いつもの某サッカースクールといい

この大会もふざけてるわ。