今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

2015 Jリーグアウォーズ (。´-д-)。

2015年12月21日 22時03分56秒 | Jリーグ

Jリーグ 1年の締めくくり

2015Jリーグアウォーズが行われた。

そんな我が家もテレビを垂れ流し観ていた。

 

注目をしたのは

やはり浦和レッズの選手!

浦和の選手が出る度に

食い入るように。

 

浦和の選手も他のチームの選手も

なかなかタキシード姿が似合っていた。

やはりアスリートは

何着ても似合うもんだわ。

そんな中驚いた事がふたつ。

ひとつは

槙野がこのインタビューで紹介された時に

「サンフレッチェ広島の・・・」と

誰も言い間違いを訂正することもなく・・・

 

そしてもうひとつ。

この大久保

このタキシード姿・・・

田舎のおっさんか!?

間違えて入り込んだおっさんのようだった。

 

初めて観たJリーグアウォーズ。

なかなか面白い。


お歳暮 (^∇^)

2015年12月21日 19時00分50秒 | お土産

毎年仕事がらみで

関係会社からいただいている

さぬきうどん

お歳暮でいただきました。

 

場所が香川県にあるんでうどん。

 

毎度毎度ありがとうございます。

 

そういえば今日ちょうどお昼に

”丸亀製麺”行ったんだよなー。

 

 


磯丸水産 ( ̄□ ̄;)

2015年12月21日 07時21分12秒 | その他諸々

眠い目をこじ開け

金曜日に営業車で直帰していたので

今朝は営業車で通勤。

 

早目に家を出て吉祥寺で

朝から?夜通し?飲んでいる人居るかな?

と信号待ちで、磯丸水産の店内を覗くと

やはり何組か飲んでいるグループが。

 

月曜だというのに…。

 

羨ましい限りだ。


みんな大好き ブラウンソースハンバーグ定食 (´▽`)

2015年12月20日 15時58分00秒 | 外食

今日のフットサル後のお昼ご飯

先週に引き続き、家のそば

志木街道沿いにある松屋。

ここで買いました。

またも松屋・・・

芸が無いとも思いますが

 

今回はブラウンソースハンバーグ定食 630円

 

先週食べた シャンピニオンソースも美味しかったけど

このブランソースもまた美味しい

 

ご飯が進んでしまうこのハンバーグ。

 

松屋、美味しッ!


ポストプレー (; ^ ^)

2015年12月20日 15時47分56秒 | FUTSAL

天気スゲー良かった中でのフットサル。

朝家を出た時は寒かったのに

やっている時は汗ばむほどの陽気。

フットサル日和です。

 

今日のチーム内フットサルの参加人数は

予定通り11名。

強引に3チームに分けてのゲームとなりました。

 

さて、わたくしの本日の課題。

ポストプレーを!って前々から決めていて

真ん中で受ける!キープする!

左右に散らす!

出来たら前を向きたい!

だったんだけど

まぁ決して出来は良くは無かった。

良く無いなりにも色々試して面白かったけどね。

当分続けて行こうかと思います。

 

後半チョイと足を痛めてしまったのは

余計だけど

人数がいつもより少なめだったので

その分心地いい疲れ具合です。

 

また来週。

来週が蹴り納めになりますが

よく考えたらオフなんて

うちのチームには無く

年末年始も普通に毎週活動なんだよねー。

 

どんどん寒くなって

怪我をし易くなるけど

怪我の無いようにやっていきましょう。

 

 


クラブワールドカップ開催国枠 ?(・◇・ )

2015年12月20日 06時11分25秒 | Jリーグ

今日クラブワールドカップの決勝

そしてその前に3位決定戦がある。

3位決定戦にはサンフレッチェ広島が。

 

もし3位になれば

Jリーグからは3チーム目となる。

1チーム目は2007年

我ら浦和レッズ。

 

2チーム目は2008年に

G大阪が3位まで入っている。

 

しかし、レッズにしてもガンバにしても

ACLのグループリーグ

そしてノックアウトステージ

その間にJリーグと

キビシイ日程を経て勝ち進み

出場権を得てボロボロになりながら

3位になっている。

 

浦和レッズがACLを獲ってから

どこのチームも目標を「ACL出場!」と

掲げるようになってきたけど。

それまではACL、そしてその前身の大会なんか

出場権が罰ゲームのように

出場してもメディアに取り上げられもしなかった。

 

確かに今回のサンフレッチェは

クラブワールドカップでは

いいパフォーマンスをみせているのかもしれないけど

開催国枠

必要無いかなぁ。と思う。

 

よってクラブワールドカップも

残念ながら自分には興味が無い大会となっている。

開催国枠の関係と更に

あの盛り上げようと必死になっている

日テレにも少々嫌気がさしているってのもあるけど。

 


チャレンジ!( `´)

2015年12月19日 18時07分14秒 | FUTSAL

いよいよ年内のチームフットサルも明日を入れて

残り2回のみ。

 

本来は明日はトレーニングマッチを!と

思っていたんだけど

相手チームが集まらず、急きょチーム内に変更。

 

トレーニングマッチの場合

参加した人が多く出れるようにと

先着順で人数を制限していたので

チーム内になり参加人数がピンチ!

やや焦ってしまったけど、何とか11名は確保。

ホッとした。

久しく参加人数で慌ててしまったわ。

 

更に翌週のフットサル

チーム蹴り納めでは、何と!何と!

驚くことに22名居るメンバー中

21名が参加になる為

恐らく各自のプレー時間はいつもよりも短くなるはず。

 

なので明日がチャンス!

と言わんばかりに

明日自分なりに考えて

とあるプレーを試してみたいなー・・・と

多分失敗も多いと思うんだけど

明日位の参加人数だったら

練習にはちょうどいいかも。

 

明日も寒いみたいだけど

いい汗かきましょう!

参加の人、ヨロシクお願いします。

 

さてさて、載せている写真ですが

去年の12月21日のフットサルの時のもの。

年内ラスト2回の時のものです。

この時も明日と同じような参加人数。

12名の参加でした。

師走だからね、みんな忙しいんだろう。

 

 


非公開トレーニングマッチ (^0^ゞ

2015年12月19日 16時03分35秒 | 浦和レッズ

今日は小平市にあるFC東京小平グラウンドで

レッズはトレーニングマッチを行った。

らしい。

 

通常、浦和レッズの練習・トレーニングマッチでは

非公開になることは無い。

 

”らしい”と書いたのは

今日は非公開にて行われた為だ。

 

これは多分、相手側の意向だったのかな。

 

トレーニングマッチとは言え

結果が気になってしまう。

来週末には、今季まだ残っている天皇杯もね

有るわけだし。

 

レッズのオフィシャルによると

3本やって6-2だったそうだ

 

トレーニングマッチでも負けてはいけない。

 

2失点がどういう失点だったのかな。

こればかりは、非公開故に分からないけど。

 

その中で「へぇー」と思ったのが

作陽高校から来季入る伊藤涼太郎君が

ゴールを決めたとの事

 

今週練習を観に行った時

ヘンテコな髪型・・・

 

いやいや

個性的な髪型をした伊藤君が居たけど

トレーニングマッチだけど決めたか!?

まだミシャのサッカーに慣れたとは思えないけど

よーやった!

 

写真は練習参加している

その伊藤涼太郎君ッス。