ルームメートの教授がオーガニックファームをやっています
今回はルームメートのお誘いで
チェンナイから車で3時間ほどのVelloreへ
そのオーガニックファームは
自然の素材だけで建物を作ったり
飼育している牛の新鮮な乳を卸したり
瞑想したりする村のようです
自然素材だけで建てられた円形ダイニングホール↓

学校に通う児童たちはここで給食を食べるんだそうです
給食がある学校自体本当に珍しいと思うんですが
ここでは授業料同様
給食も無料支給らしいです
さて
ここでは一年に一回くらい
オーガニックファームや持続可能な社会作りや
その運営などに興味を持つ世界中のヒッピーたち向けに
ワークショップが開かれています
私たちが訪問したときも
ちょうどそのワークショップが最終日を迎えたというタイミングでした
ワークショップに参加した人以外に
チェンナイから4時間くらいのところのポンディチェリーという町にある
森林再生活動を行っているボランティア団体の
家族連れや若者たちも滞在していました
やはり特定の思想や観念を基にした施設なので
それを理解していない私にとっては
やや馴染みきれない雰囲気ではありましたが
その村自体は本当にのどかでいいところでした
あと
ヒッピーの方々と接する機会もなかなかないので
すごく新鮮でした
放浪旅行中は退廃したヒッピーたちをよく見かけましたが
ここに滞在しているヒッピーたちは
信念のようなものがあって
それに真剣に向き合っているように感じました
これ
何だと思います?

不気味なものではありません
ガンジス河のガートを思い出させるものがありますが
バナナリーフスチームバスです
体全体をバナナリーフに包んで
太陽の熱を使ってスチームのような効果が楽しめるんだそうです
次は私もやってみようかな
村を散策するヒッピーたち↓

お昼ごはん↓

左からAloo Masalaじゃがいものカレー炒め
揚げ物Vadaワダ
ご飯とSambarサンバル
素朴でおいしかったです
今回はルームメートのお誘いで
チェンナイから車で3時間ほどのVelloreへ
そのオーガニックファームは
自然の素材だけで建物を作ったり
飼育している牛の新鮮な乳を卸したり
瞑想したりする村のようです
自然素材だけで建てられた円形ダイニングホール↓

学校に通う児童たちはここで給食を食べるんだそうです
給食がある学校自体本当に珍しいと思うんですが
ここでは授業料同様
給食も無料支給らしいです
さて
ここでは一年に一回くらい
オーガニックファームや持続可能な社会作りや
その運営などに興味を持つ世界中のヒッピーたち向けに
ワークショップが開かれています
私たちが訪問したときも
ちょうどそのワークショップが最終日を迎えたというタイミングでした
ワークショップに参加した人以外に
チェンナイから4時間くらいのところのポンディチェリーという町にある
森林再生活動を行っているボランティア団体の
家族連れや若者たちも滞在していました
やはり特定の思想や観念を基にした施設なので
それを理解していない私にとっては
やや馴染みきれない雰囲気ではありましたが
その村自体は本当にのどかでいいところでした
あと
ヒッピーの方々と接する機会もなかなかないので
すごく新鮮でした
放浪旅行中は退廃したヒッピーたちをよく見かけましたが
ここに滞在しているヒッピーたちは
信念のようなものがあって
それに真剣に向き合っているように感じました
これ
何だと思います?

不気味なものではありません
ガンジス河のガートを思い出させるものがありますが
バナナリーフスチームバスです
体全体をバナナリーフに包んで
太陽の熱を使ってスチームのような効果が楽しめるんだそうです
次は私もやってみようかな
村を散策するヒッピーたち↓

お昼ごはん↓

左からAloo Masalaじゃがいものカレー炒め
揚げ物Vadaワダ
ご飯とSambarサンバル
素朴でおいしかったです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます