みなさんこんにちは。
今回は、シュー生地 -pâte à choux の作り方の紹介とその生地でシューケット -chouquettes を作ります。
シュー生地は、ほとんど甘くなく、材料少なく気軽に作れて、お菓子にも料理にも使える生地なので、覚えておくと便利です。
シューケットはフランスの定番おやつ。大人も子供も大好きです。中に何も入れず、パールシュガー(あられ糖)をふりかけて焼いてあります。
パールシュガーはワッフルなどにかかっている粒の大きい砂糖です。
シュー生地 pâte à choux
【材料】
無塩バター 90g
水(または牛乳) 200cc(ml)
※もしくは水+粉乳poudre de lait 20g
卵 180g(目安は卵3〜5個位)
小麦粉 120g
塩 2g (自然塩で小さじ1/2位)
砂糖 3~4g (小さじ1位)
※粉乳を使う場合は小麦粉と一緒に入れてください。
【作り方】
①卵を溶いて計っておきます。
②鍋にバター、水(または牛乳)、塩、砂糖を入れ沸騰してくるまで熱し、さっと混ぜます。(中火程度)
③鍋を火からおろし、小麦粉を一度に加え、混ぜます。
④よく混ざったら再び火にかけ、熱しながら混ぜます。
(鍋肌からスッと剥がれる感じになるまで)
⑤また火からおろし、混ぜながら少しずつ卵を加えていきます。しっかり混ざれば生地は完成。
続いてこの生地でシューケットを作ります。
シューケット
【材料】
シュー生地の材料
+
卵黄 適宜
パールシュガー(あられ糖) 適宜
【作り方】
①絞り袋に口金(直径1〜1.5cm位のもの)をつけ、生地を入れます。
②天板に油を塗るかクッキングシートなどを敷き、口金部分をクルッと回すようにして絞っていきます。
(シュークリーム用などより小さく、直径3cm程度目安)
③指に水をつけ、飛び出たところをならしたりして形を整えます。
④表面に卵黄を塗ります。
⑤パールシュガーsucre perlé/sucre en grain を振り掛けます。
⑥200度くらいに熱したオーブンで
30分位焼きます。最初15分位200度、その後175〜180度
くらいに下げて15分位焼くといいです。(オーブンや、分量により違いがあるので途中でよくみながら調節してください。)
出来上がり♪
⚫︎パールシュガー、ワッフルシュガー、あられ糖
⚫︎絞り袋 使い捨て
⚫︎絞り袋 使い捨て
⚫︎丸口金
★絞り袋を使って、ラングドシャ |
絞り袋が無ければポリ袋で代用出来ます。口金も無し。
微妙な形は取りづらいけど出来ますので、道具がなくてもやってみてください。
そこにマチの無いタイプを使ってね。
詳しくは動画でも説明しているのでよろしければどうぞ。(4:20秒辺りから)※下の方に動画貼ってあります。
動画でわかりやすく☆
シュー生地(パータシュー)は16世紀にカトリーヌ
・ド・メディシスに仕えていたポペリーニという
イタリア人の料理人により偶然発明されました。
その後少しずつ変化をしながら、時を経て、
アントナン・カレーム(1784-1833)という
フランス人パティシエにより現在のような
シュー生地が完成されました。
難しそうなイメージもありますが、気軽に
作れるので、是非作ってみてくださいね。
動画でわかりやすく☆
いつもありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます