女流立葵杯の街から

囲碁の女流棋戦の中継予定を中心に投稿しています。

 ◇囲碁の教材◇『ひと目』シリーズ

2019年05月07日 | 囲碁の教材(囲碁は未経験と言う人向け)


【著者名】趙治勲
【出版社】マイナビブックス
【書籍名】『ひと目の詰碁』

【書籍画像】
.

.

.
【シリーズ本①】布石、定石、ヨセ編

『初段突破! ひと目の布石』

『ひと目の布石』『ひと目の定石』

『ひと目のヨセ』『ひと目の総合問題』

『趙治勲 序盤の絶対感覚』
 ~~解くたびに感性が磨かれる150問

.
【シリーズ本②】中盤編

『ひと目の攻めと守り』

『ひと目のコウ』『ひと目の攻め合い』

『ひと目の急所』
 ~~石の急所が自然と身につく!

『ひと目の2択 石の形』

.
【シリーズ本③】詰碁・手筋編

『ひと目の詰碁』

『もっと ひと目の詰碁』

『ひと目の詰碁 レベルアップ編』

『趙治勲詰碁ハンドブック』
 ~~「ひと目」の次のレベルへ。

『ひと目の手筋』

『ひと目の手筋問題集600』

『ひと目の手筋 レベルアップ編』



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇囲碁の教材……詰碁を勉強し始めたばかりの人向け◇

2019年05月07日 | 囲碁の教材(囲碁は未経験と言う人向け)


【著者名】井山裕太
【出版社】マイナビブックス
  解くたびに強くなる 井山裕太の基本詰碁(マイナビブックス)

【書籍画像】
.

.

.
【シリーズ本】
『解くたびに強くなる
    井山裕太の基本詰碁』
『どんどん強くなる
    井山裕太の囲碁手筋』
.

.

【著者名】 石倉登
【出版社名】マイナビブックス
【書籍名】 『石倉流 実戦詰碁と手筋』

【書籍画像】
.

.

.
【著者名】 石田芳夫
【出版社名】自由国民社
  『手順つき実戦詰碁100』

【書籍画像】
.

.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ◇囲碁の教材◇『平成の囲碁四天王』編

2019年05月07日 | 囲碁の教材(囲碁は未経験と言う人向け)


【著者名】高尾紳路
【出版社】池田書店
  『やさしい囲碁トレーニング 実戦! 詰碁の基本』

【書籍画像】
.

.

【シリーズ本】
『手筋と詰碁の超基本』

『中盤の基本』 『定石の基本』

『実戦! 詰碁の基本』

『手筋の基本』 『布石の基本』
.
.
            .
【著者名】 羽根直樹
【出版社名】マイナビブックス
【書籍名】『わかる! 勝てる!! 囲碁』シリーズ

【書籍画像】
.

.

.
【シリーズ本】

『本手とウソ手の見分け方』

『序盤の打ち方』『死活とヨセ』

『打ち込みの基本』『手筋と攻め合い』

『守りの基本』『攻めの基本』

.

.
【著者名】山下敬吾
【出版社】マイナビブックス
【書籍名前】『出る順で学ぶ 実戦死活』

【書籍画像】
.

.

.
【シリーズ本】

『出る順で学ぶ 実戦手筋』 

『出る順で学ぶ 実戦のヨセ』

『出る順で学ぶ 実戦死活 』

.

.
【書籍名】実戦ですぐに使える詰碁 
【著者名】山下敬吾
【出版社】日本文芸社
   

【書籍画像】
.

.

.
【シリーズ本】

『実戦ですぐに使える布石』

『実戦ですぐに使える詰碁』

『実戦ですぐに使える手筋』



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする