それでも・・

ここに日々の全てを記す

rioではなくえなこ

2020-08-19 17:42:33 | 日記
昨日の帰りで既にグダグダだった。

ほぼ24時間寝ないで夜に帰ったから

途中で何度か意識飛んでいたし

かと言って途中で休んだりもできない、

この時期は車の中に居ても暑い。

ココを書き終わって
すぐに寝たが

決して睡眠負債が解消されているとは思えない。

それでも、なんか気になる店が


まぁ一度は行っておくかと思っていた、

店名変更店舗

まぁ東京で店名が変わった店なんて
調べればすぐわかる、
他にないから

元の店舗に比べて
どのくらいやる気があるのか

まぁ名前変える前から
色々聞いているし
ネットでの叩かれ方も素晴らしいものがあるので

あまり、というか全然期待していないんだけどね。

ただ、何も見ないで切ってしまうのは違うと思うので
一回は行こうと思っていた。

だから身体は結構きついんだけど行った。

夜仕事だから
当然終わりまでは打てない。

抽選に行くこともなく
一般が入ったあとにゆっくり入って

ハナビは2台残っていた。

触ってみるも
微妙

1台ハッキリいい感じで出始めているのがある。

前の店だったらねぇ
全台系とかやっていたから
もしかしたらもあるけど

この店に変わってからはあっても1/2
ヘタすら1台のみってのが
いや、違うな
1台もないもあると思うな

なので押し引きは慎重に

まぁ深く追う気は皆無

バーサスとハナビは埋まっていたり
既に勝負が決まっていたり


他に打てるのを探すも

ないんだよ・・・

トキオを外しやがったから
この店の方向性的は俺がきらいな店の部類になっているので
打てる台が無い。

前の店がわざわざ増台して入れたトキオを
全部外しやがったからなぁ

そういうのがやる気のなさを表しているというか

客が来ない理由なんだろうなって思うけどね。

今日もネットニュースに出ていたけど
未だにサラ番外さない店がある、って

まさにココの事だけどな。

しっかり稼働しているわ

そういうところよ、

自粛の時も最後まで営業して悪目立ちして

ロクなことしないっていうね。


で、
俺はというと

打てそうな台が一つだけ空いていたよ。

ハイパーブラックジャック、新台ね。


それにしても
何で二次元のあの台を
忠実に3次元で再現しようと思ったんだろうね・・・

ミントいるか?
別にあの赤い服のお姉さんでなくても良くねーか

キャストが凄い合ってて逆に良く見つけてきたなって思ったけど

白いスーツの兄ちゃんと老紳士は無理があるな、やっぱり


で、データは採ってないな

もちろん初打ち

一回ネットで解説動画は見たから
何となくは分かってはいる。


わざわざコレを見ている人がいるかどうか
わからないが

もしそんな変わった人がいるなら
少しだけ役に立つかどうかわからないが
俺が書いていることを読んで
1つの考えとして
意識して貰えればなと
思って
書き残しておくけど

上で書いたけど
もう打てる台がない。

っていう話ね。

これは人が沢山居るから打てる台が無い、
っていう意味合いもあるけど

あの時点で
期待値的に言って
既に打てる台がなかったんだ、ほとんど

だから帰るしかなかった。

俺の性格、思考パターン
は過去から振り返ってみればわかるけど

まずジャグラーはやらない、

これでスロットの半分は無くなった。

アレをやるためには
まずカチカチ君を持っていないとならないだろう、

そしてハナビの5か6かを確実に判別できるくらいの
微小の設定差の小役の確率を見て
設定を見抜かなければならない、

そんな能力をお持ちならば
やってみることをお勧めする、

俺は初めからそんなものは無理なのでやらない。

凱旋は初めっから設定が入るとは思えないし
入っていても
確実に出るまでには
相当な資金がいる。

スロ資金を3桁万円は余裕で用意できるくらいの人なら
やってみればと思うが
基本は壊れた日でなければ手は出さない。

そうなると
総台数の2/3は無くなっていると思うんだな、

5スロは基本やらないし
パチは羽根もの以外は触らない。

で、一通り見て回って
新台のブラックジャックが2台のうち1台空いていた。

そして重要なこと

打っている台がまだ出ていなかった。

仮にもう一台が出ていたら
俺は触らなかったかもね。

何度もココでは書いてきているけど

ゾーン狙いをしない俺は設定しか見ていない、

店が設定をどう入れているか
それだけしか考えていない。

つまり、打てる設定が空いているか空いていないのか
それだけしか
打つか打たないかの選択条件に入らないんだよ。

つまり機種がどうとかっていうのは
それにたどり着くまでの要素でしかないわけで

イベント日、
新台、
片方出ていない、

そしたら当たりの可能性が高い、
それだけの理由なんだ、

で、実際に触ったら当たりだった。



エンディングにいきなり行ったわ。

この時点で考えているというか
気になっているのは

今打っている、この台の設定がいくつなのか

それだけ


確かにプラス域に行った、
でも
6号機ってことを考慮すれば
恐らく一番上でなければ
ほぼ打ち切るのは難しいだろう

あとは止め時を考えるために設定を看破したい、

店の傾向として
いくつを使うのかって言うのを知りたいっていうのもある。

でも、データは正直要らない。

前からこれも書いているが
AT機は
あくまで色物

どこまで行ってもそれは変わることはないだろう、

過去で言うところの初代北斗
アレは違ったけど
まぁアレはATではないけど
何が言いたいかというと

普段、設定が入っていて
それをしょっちゅう打つようになるような機種の場合は
早い段階からデータを採って
設定差を見抜けるために
違いを知ることは重要だと思う、

でも色物である台は
恐らく次にこの設定を打つことは
かなり確率的には低い

そんな台を一生懸命探ったところで
今後、低設定を確認するためだけの作業になってしまって
虚しい、

だから前からずっと言っているんだが

レギュラーになる機械を作れよ。って
色物ばっかり作るから
ユーザーが居なくなるんだから

多分、俺自身
この台を再び打つことはかなりの低確率だと思う。

ゲーム性に関しては
元々ストック機だから
それをATで無理やり表現している感じはする。

この類の台って
昔で言う俺の空とかもそうだったけど
特定の小役が出たらとか
連続で出るととか
そういうのが
デキレ臭くなってくるから
あんまり好きじゃないんだよな

何も揃ってないのに
ナビが出る、

何だこれって初めは思ったんだけど
よくよく見たら払い出しになっている。

表面上は何も揃ってないものでも
払い出しがある、
でもゲーム上は
何も揃ってないかのような扱い、

もう訳わからん。

弱チェリー、
3連で揃わないチェリー
それがリプレイ、

??

関係ない話だけど
サンダーの6号機の
1つ許せないところもこれと同じで

チェリーが揃っても払い出しが1枚だっけ?2枚だっけ
忘れちゃったけど

スロットは1プレイ回すのに3枚いるんだよ、
それ以下の払い出しって
正直邪魔なんだよね。

リノもそうだったけど
1枚みんな台に残していくだろ

ああいうのが人間工学的には
よろしくないって思うんだな、

それプラス、MAXBET押すと1枚は入らない仕様になっているのね。

そこがあの台のダメなところかな

まぁ話ズレちゃったけどね、

ハイパーブラックジャックは
レバーで勝手にMAXBET入るから
ボタン叩かなくていいのは
便利かな

で、

小役6連でのボーナス当選が結構多かったね、

解除とは言わねーんだろうから
この場合は

それにしても
えなこのブラックジャックの弱いこと

一番最初にやった時
どっちが勝ったら俺はボーナスなのか
分からなかった。
えなこが勝って
ガッカリしていたら
ボーナスだった。

それ以降全く勝てなくなったんだが・・・

いつも残りチップ2枚のところで
スペードの10が出てバーストするのは
あまり勝敗のパターンが無いってことなんだろうな

なんか造りがなぁ

だからみんなそのうち携帯見始めちゃうんだよ。
そして通路が待っているというね。


で、結局2200枚くらい流したのかな

パーソナルで珍しく勝てたな

勝てるとは思っていなかったので
かなり意外

店に関しては
また暫く様子見かな

切るほどではないかもしれないが
俺の選択肢的に
行ってもあまり触れる機械がないから
打つ手があまりないって言うのがね・・・








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする