本日休日。
*****
晴れてたら秋田のミニショップへ行って車高を下げてこようかと思ったのですが、予報通り雨。というか、大雨。必然的にアパートに引きこもって洗濯やら掃除やら部屋の片付け。
引越してから1年以上経ちますが、何故か手つかずだった、食玩やらその手の類いが入ったコンテナを整理し出す。その中にはパッケージのまま、まだ組み立てていない食玩(といっても2~3のパーツを組めば良いものなのですが)がいろいろありまして。
で、表題の「王立科学博物館」正式にはseries2。series1も結構集めたのですがコンプならず。結局series2もコンプしなかったのですが、今日組み立ててみてその完成度の高さというか美しさに、再びショップにてコンプしてみたくなりました。
企画は岡田斗司夫さん、ライナーノーツのイラストは太っている頃の岡田さんでした。手前は「collection01:蒼穹:宇宙遊泳」、奥は「collection02:残照:夕焼け空に浮かぶスカイラブ」。
*****
晴れてたら秋田のミニショップへ行って車高を下げてこようかと思ったのですが、予報通り雨。というか、大雨。必然的にアパートに引きこもって洗濯やら掃除やら部屋の片付け。
引越してから1年以上経ちますが、何故か手つかずだった、食玩やらその手の類いが入ったコンテナを整理し出す。その中にはパッケージのまま、まだ組み立てていない食玩(といっても2~3のパーツを組めば良いものなのですが)がいろいろありまして。
で、表題の「王立科学博物館」正式にはseries2。series1も結構集めたのですがコンプならず。結局series2もコンプしなかったのですが、今日組み立ててみてその完成度の高さというか美しさに、再びショップにてコンプしてみたくなりました。
企画は岡田斗司夫さん、ライナーノーツのイラストは太っている頃の岡田さんでした。手前は「collection01:蒼穹:宇宙遊泳」、奥は「collection02:残照:夕焼け空に浮かぶスカイラブ」。