今月に入って3回目の休日(店休日の1月1日を含)。車を車検に出す。何回目の車検だか忘れてしまったけど、ジャッキアップすら不安な車に車検が通るんだろうか。エンジン以外はボロボロ。
という事で代車が3ドアHBマーチだったので、これ幸いとばかり大きな買物(値段じゃなくて、単なる大きさ)をしては車に積み込む。店で使う除雪道具とか、ニトリで売ってる木製什器なんかは、まずミニでは運べない。
で、ジャスコのタワレコでCDとDVDをまとめ買い。その中の一枚が表題のCD。

KYOCERA Finecam S4
久々のタワレコ。いつのまにか新作出てたcapsule。思えばビレッジ・ヴァンガードのCDコーナーで「ピチカートの再来!」の手書きPOPに誘われて全く事前情報なく買って聞いた「S.F.sound furniture」。これがとにかく衝撃的で、その後、約一年間ロングヘビーローテーション。
そして今回の新作(といってもちょっと遅いレビューですが)。
capsuleの強みはスピード感があるのに何故かリラックス出来る音作りと、多彩なVo処理。時にはVoをひとつの音源をして処理したり、キュートな声質を活かした曲も多い。
ジブリのショートショートにも入ってる「空飛ぶ都市計画」を始め、今回もハズレなしの一枚。聞いたことの無い方は是非一度。
それにしてもマーチって以外とデカい。アパートの車庫に入れるのに必死。危うくドアミラー壊すところでした。
という事で代車が3ドアHBマーチだったので、これ幸いとばかり大きな買物(値段じゃなくて、単なる大きさ)をしては車に積み込む。店で使う除雪道具とか、ニトリで売ってる木製什器なんかは、まずミニでは運べない。
で、ジャスコのタワレコでCDとDVDをまとめ買い。その中の一枚が表題のCD。

KYOCERA Finecam S4
久々のタワレコ。いつのまにか新作出てたcapsule。思えばビレッジ・ヴァンガードのCDコーナーで「ピチカートの再来!」の手書きPOPに誘われて全く事前情報なく買って聞いた「S.F.sound furniture」。これがとにかく衝撃的で、その後、約一年間ロングヘビーローテーション。
そして今回の新作(といってもちょっと遅いレビューですが)。
capsuleの強みはスピード感があるのに何故かリラックス出来る音作りと、多彩なVo処理。時にはVoをひとつの音源をして処理したり、キュートな声質を活かした曲も多い。
ジブリのショートショートにも入ってる「空飛ぶ都市計画」を始め、今回もハズレなしの一枚。聞いたことの無い方は是非一度。
それにしてもマーチって以外とデカい。アパートの車庫に入れるのに必死。危うくドアミラー壊すところでした。