雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

SONY KJ-43X8000E、の2

2018-02-26 21:17:00 | 雑想
本日休日。車検に出していたミニをいつもの秋田の車屋さんへ取りに行く。床の穴の板金ほか、諸費用込みで20万か・・・。

*****

前使っていたビクターの35インチのプラズマは画面の淵に5センチほどの余黒があったので、今回43インチとインチアップしましたが、モニター自体の大きさはそんなに違わない印象。とはいえ、やっぱ画面自体は結構大きい。

画面の艶というか質感はプラズマの方が上のような気がしますが、さすが4Kといいますか、きめ細やかさは断然こっちの方が上。はっきりくっきりな画面は、撮影したカメラの質とかカメラマンの腕とかダイレクトに出る感じですかね。

設置当初は、あ、結構いいじゃんと思っていた音は、やっぱり10年以上前の機種だけどビクターのTVの方が良いね。確かにユニットがこっちに向いてるのと比べるのは酷かもしれませんが、大多数の方はこれはこれで納得の音なのかなー。

スピーカーが下に向いてるようで、TV台がガラスのせいもあって広がりのある印象。低音付近はTVと壁の間での反響音も大きいかな、設置場所でかなり音変わるだろうな。で早速ネットでサウンドバーを検索しちゃいました。2,1chでもいいから、ちょっとは音を良くしたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする