高崎での店長会、北陸新幹線は復旧したのだけど、まだ完全ではないようでJR東日本のHPから時刻表をダウンロード。ローカル線の旅も捨て難いがトイレ無い車両はちょっと不安。
*****
関ジャムにさかいゆうさんがご出演されてたのにビックリしたけど、それ以上に寺岡呼人さんのオーディオルームにビックリ。自宅にオーディオ専用ルームを作るってのは一種の憧れではありますが、それ以前にマイホームってのはもう無理ですな。電柱から直接電源を取ったりマイ電柱立てたりしたら、もう重症です。
で、アナログレコードは良い音か?というお題にCDとレコードの音の違いを検証。ターンテーブルはモノラル用とステレオ用に分けて(しかも多分2台ともガラードじゃね?)、モノラル用のカートリッジはオルトフォン。トーンアームの水平と針圧を測るという、アナログの礼儀作法まで紹介。
プリはヴィンテージマランツ、パワーはマッキントッシュかな。品の良いヴィンテージJBLの内側にはタンノイかな。ロックとかだとあまりイメージ湧かないけど、女性ヴォーカル用とかでしょうか。あと、地味にナカミチのカセットデッキが鎮座してましたね。1000ZXLかな?後で見直そうと思ってたら習慣で見た後に消してしまいました。
レコードの自動洗浄機は以前タモリ倶楽部でやってたので驚きはなかったのですが、アナログは良い音か?の答えがこの豪華なシステムってのもどうなんだろう。もっと安価で手軽に組めるシステムもあるだろうに。良い音の以前に、音を楽しむという点では、アナログレコードは素敵な存在だと思う。
*****
関ジャムにさかいゆうさんがご出演されてたのにビックリしたけど、それ以上に寺岡呼人さんのオーディオルームにビックリ。自宅にオーディオ専用ルームを作るってのは一種の憧れではありますが、それ以前にマイホームってのはもう無理ですな。電柱から直接電源を取ったりマイ電柱立てたりしたら、もう重症です。
で、アナログレコードは良い音か?というお題にCDとレコードの音の違いを検証。ターンテーブルはモノラル用とステレオ用に分けて(しかも多分2台ともガラードじゃね?)、モノラル用のカートリッジはオルトフォン。トーンアームの水平と針圧を測るという、アナログの礼儀作法まで紹介。
プリはヴィンテージマランツ、パワーはマッキントッシュかな。品の良いヴィンテージJBLの内側にはタンノイかな。ロックとかだとあまりイメージ湧かないけど、女性ヴォーカル用とかでしょうか。あと、地味にナカミチのカセットデッキが鎮座してましたね。1000ZXLかな?後で見直そうと思ってたら習慣で見た後に消してしまいました。
レコードの自動洗浄機は以前タモリ倶楽部でやってたので驚きはなかったのですが、アナログは良い音か?の答えがこの豪華なシステムってのもどうなんだろう。もっと安価で手軽に組めるシステムもあるだろうに。良い音の以前に、音を楽しむという点では、アナログレコードは素敵な存在だと思う。