なんでか意外と忙しい。
*****
この厳戒態勢のもと東京事変がLIVEを行ったということでニュースになってますが、まぁ林檎さんらしいなぁ。東京五輪開閉式のプランニングチームの1人なので、ここで無茶をするとその仕事にも影響はあるわけで、何か意味あるのかなぁ、と勝手に考えてみた。
確かに記念すべき日なのだろうけど、たかが新型コロナウイルスでライブは止めない!政府の要請なんかクソ食らえだ!って意志もあるだろう。でもそれ以前にこのライブでは絶対に感染・拡散はしない、という自信があるのではないだろうか。過度な自粛で景気が低迷するのも嫌だったのかもしれない。
たとえばこの規模のライブで感染者が出たり感染が拡散したら、それ以上に人が集まる東京オリンピックなんてのは新型コロナウイルスの坩堝になってしまう。もしかしたら自らのライブで感染の実験をしたのかも。これは観客を巻き込んだ非常識な賭けなので、そこまでは考えていないと思うけど。
もしこのライブで感染者が出て感染拡散したのなら、林檎さんは五輪のプランニングチームを降りる覚悟なのだろうか。それ以上に東京五輪は開催するべきではない、と言い出すかもしれない。何れにしても、この時期にライブをやるっていうのは、リスクは大きい。まぁ、あまり人のこと言えませんけどね。
*****
この厳戒態勢のもと東京事変がLIVEを行ったということでニュースになってますが、まぁ林檎さんらしいなぁ。東京五輪開閉式のプランニングチームの1人なので、ここで無茶をするとその仕事にも影響はあるわけで、何か意味あるのかなぁ、と勝手に考えてみた。
確かに記念すべき日なのだろうけど、たかが新型コロナウイルスでライブは止めない!政府の要請なんかクソ食らえだ!って意志もあるだろう。でもそれ以前にこのライブでは絶対に感染・拡散はしない、という自信があるのではないだろうか。過度な自粛で景気が低迷するのも嫌だったのかもしれない。
たとえばこの規模のライブで感染者が出たり感染が拡散したら、それ以上に人が集まる東京オリンピックなんてのは新型コロナウイルスの坩堝になってしまう。もしかしたら自らのライブで感染の実験をしたのかも。これは観客を巻き込んだ非常識な賭けなので、そこまでは考えていないと思うけど。
もしこのライブで感染者が出て感染拡散したのなら、林檎さんは五輪のプランニングチームを降りる覚悟なのだろうか。それ以上に東京五輪は開催するべきではない、と言い出すかもしれない。何れにしても、この時期にライブをやるっていうのは、リスクは大きい。まぁ、あまり人のこと言えませんけどね。